楓幼稚園(市内七里ガ浜)の園庭にこのほど、手作りのピザ釜が完成した。園児の父親たちで作る団体が今年で10周年を迎えたことを記念したもの。10月30日には最終工程の火入れが行われた。
「かえでPapas」と名付けられた父親たちの会は2006年、高橋栄園長の呼びかけで発足した。高橋園長は「幼稚園行事に参加するのはほとんどがお母さんたち。何かお父さんが中心となる企画があれば、と考えました」と振り返る。
同会は園のバザーで食品を販売したり、園庭での流しそうめんを行うなど保護者の間で存在感を増していき、10年間で延べ138人の父親が参加してきた。
そんな同会が10周年を迎えることから、卒園生の父親らが中心となって記念イベントを計画。「会の活動や園児たちにも利用してもらえる」として、園庭でのピザ釜作りが決まった。
準備は9月からスタート。同会OBで建築家の馬場俊一さんが設計し、現役、OBを含めたメンバーたちが図面をもとに、レンガを積み上げるなどの作業を毎週日曜に行った。
こうして10月30日に最終工程である「火入れ」が終わり、ピザ釜は完成。1m四方のドーム型で、釜の中央には「Papas」の名前がタイルで入っている。11月19日には園児への披露を兼ねて、ピザの試作会を行う予定だという。
同企画の実行委員長を務めた中里成光さんは「バザーでの調理や、子どもたちのパン作りなどで、有効に使ってもらえれば」と話している。
鎌倉版のトップニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
警備・交通誘導スタッフ/夜勤でガッツリ効率よく稼ごう 日払い可 警備デビュー積極採用中 業界随一の高日給 副業・WワークOKサンエス警備保障株式会社 神奈川県 鎌倉市 日給1万5,000円~ アルバイト・パート | |
| |
| |