市博物館が5月6日まで、春期特別展「平塚と相模の城館」を開催している。鎌倉から安土桃山時代の中世に関する展示は、博物館では初の試みとなるという。
学芸員の栗山雄揮さんは「相模国府の置かれた奈良・平安時代や宿場町で賑わった江戸時代などと比べて、中世の郷土資料は乏しかった。今回は市内に点在する遺構をはじめ、文献や地名、伝承などを集め、市域にあった30の城館を紹介しています」と話す。
平塚市は、岡崎四郎や真田与一、土屋三郎といった源頼朝旗揚げ以来の武士に縁のある地で、彼らが築城したとされる岡崎城や真田城、土屋城などがあった。
また、相模国のほぼ中央に位置した平塚市域は軍事上の戦略拠点で、室町時代後半には支配圏の競合や度々の戦にも見舞われた。
そうした場所にあった市内の城館は、古代末から鎌倉時代の武士の居館、15世紀〜16世紀の軍事拠点、小田原北条家家臣の居館など、時代の変遷とともに機能を変え、歴史的な役割を果してきたという。
特別展では、その落城によって小田原北条氏が相模国支配を決定付けた岡崎城や、区画整理事業に伴う発掘調査で大規模な遺構が発見された真田城をはじめ、豊田城や土屋城、高麗山城などが、約300点の資料を交えて紹介されている。
栗山さんは「今まで紹介されなかった資料も展示しているので、その中から中世の平塚の姿を見てもらえれば」と話していた。
博物館では、特別展に関する連続講座「平塚合戦絵巻」などを開く。時間は各14時〜15時30分。入場自由で定員80人。内容は次のとおり。▽4月7日「打倒平家 相模武士の決断」▽4月14日「関東公方の野望 足利持氏と成氏▽4月21日「動乱の世紀 扇谷上杉氏と三浦氏」▽4月28日「平塚の戦国 伊勢宗瑞と小田原北条氏の戦略」
問い合わせは、博物館【電話】0463・33・5111
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平塚市商店街連合会市内33商店街が団結し、消費活性の中核となって「明日の平塚」を拓いていきます https://shotengai-kanagawa.com/mall/shonan/syo-hiratsuka/mall568.html |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
平塚市ゴルフ協会平塚市民ゴルフ大会やジュニア大会の開催などゴルフ普及事業に取り組んでいます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<PR>
平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>