神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
平塚版 公開:2016年4月14日 エリアトップへ

「創業するなら平塚で」 中央図書館で初の企画展

文化

公開:2016年4月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
およそ50冊を展示している
およそ50冊を展示している

 将来起業を考えている人むけに関連本などを紹介する企画展「創業するなら平塚で〜ビジネス支援〜」が、1日から市中央図書館で開かれている。

 地域経済の活性化を図ろうと起業支援に力を入れている市が、図書館と初めて企画したもの。同館2階の展示コーナーには、起業のノウハウ本や関連本およそ50冊にくわえ、市の起業支援施策を紹介するパンフレットなどが並んでいる。

 同館によると市民の評判も上々といい、職員の岡島絵里さん(29/写真)は「えりすぐりの本をぜひ手に取ってご覧ください」と呼びかける。

 市では、商工会議所と共催で実施する独立希望者むけの講義「創業塾」、起業時の運転資金や設備資金の利子を負担する「平塚市チャレンジアップ資金」など、さまざまな支援を行っている。今年度からは支援施策を拡充していく方針という。

 企画展は5月29日(日)まで。午前9時から午後7時(土日祝は5時まで)。

 問い合わせは【電話】0463・21・9758市産業振興課へ。

平塚・大磯・二宮・中井版のローカルニュース最新6

絵本の世界へようこそ

平塚市美術館

絵本の世界へようこそ

7月6日から展示

7月1日

夏の夜空に3千発

平塚市

夏の夜空に3千発

8月25日花火大会

6月29日

図書館ボラで不登校支援

図書館ボラで不登校支援

7月19日 中央図書館で

6月28日

県内ワースト1に歯止めを

平塚署管内自転車事故

県内ワースト1に歯止めを

高齢者、二輪事故も多発

6月27日

備えてますか?非常用トイレ

3人約1カ月 この1セットで安心

備えてますか?非常用トイレ

自治体備蓄分では不足も

6月27日

園児の声で七夕感じる

園児の声で七夕感じる

商店街で唄放送

6月27日

6月28日・29日屋根展

茅ヶ崎市民文化会館(茅ヶ崎市茅ヶ崎1-11-1)で

http://www.naritaya.com/

MADOショップ平塚真土店

断熱窓リフォームに、今年も国から補助金あり!

http://kobayashikenso.co.jp

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 6月27日0:00更新

  • 5月30日0:00更新

  • 4月25日0:00更新

平塚・大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

平塚・大磯・二宮・中井版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年7月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook