神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

原敬別荘跡地に看板 大磯・南下町の小島さんが設置

公開:2012年6月8日

  • X
  • LINE
  • hatena
原敬の別荘があったことを伝える看板と小島荘三さん。原家と小島家は隣接しており、小島さんの祖母らが原夫妻の世話をしたこともあったという。
原敬の別荘があったことを伝える看板と小島荘三さん。原家と小島家は隣接しており、小島さんの祖母らが原夫妻の世話をしたこともあったという。

 「平民宰相」と呼ばれた第19代内閣総理大臣原敬(1856〜1921年)の別荘跡地に、大磯町の元県職員小島荘三さん(88歳)が案内看板を設置した。原は1896年(明治29年)、照ヶ崎海岸に近い南下町に木造2階建ての別荘を建築。1913年(大正2年)まで所有したという。

 原敬の別荘があった場所は、国道1号線照ヶ崎海岸入口信号から海側へ通じる道路沿い。現在は小島さん宅の駐車場になっている。 外務官僚だった原は、彼を重用した陸奥宗光をはじめ、伊藤博文、山懸有明らが別荘を構えていた大磯をたびたび訪問。小島さんの曽祖父から年間5円で南下町に土地を借りて、1896年に別荘を購入した。気候温暖な大磯が、13歳年下の貞子夫人の病気療養に適していたという理由もあったようだ。

 後にこの別荘を譲り受け、昭和36年に解体するまで自宅とつなげて住んでいた小島さんによると、間取りは1階に3畳と6畳、2階に4畳・8畳の部屋と台所。「部屋から海がよく見えたものです」と話す。敷地内には原家と小島家が使用していた共同井戸が昭和8年頃まであったそうで、ポンプにその名残りが見てとれる。

 「地元の人でもここが原敬の別荘跡地であることを知る人が少なくなった。8人もの宰相が居を構えた大磯の歴史を伝え残していきたい」と小島さん。看板設置にあたっては、知人で大磯ガイドボランティア協会副会長の佐竹明雄さんが資料提供に協力した。

 原敬は盛岡出身。新聞記者を経て外務省へ入り、外務次官などを歴任。伊藤博文らが率いる立憲政友会に加わる。1918年、日本で最初の政党内閣を組織、首相に就く。65歳で暗殺。
 



大磯・二宮・中井版のトップニュース最新6

描こう未来の公共施設

中井町

描こう未来の公共施設

町民ら60人がワークショップ

6月28日

2030年度末に完成

二宮町ラディアン周辺整備

2030年度末に完成

1エリアに3施設集約

6月28日

地引網「台舟」知って

大磯伝統漁

地引網「台舟」知って

高齢化で継承不安も

6月21日

卓球全国大会に出場

山西小2年吉野さん

卓球全国大会に出場

チキータ武器に7月挑戦

6月21日

能登派遣の教訓共有

二宮町

能登派遣の教訓共有

全職員対象に研修実施

6月14日

レンズに収めた「さかな愛」

大磯町

レンズに収めた「さかな愛」

地元高校生が写真展

6月14日

求人特集sponsored by 求人ボックス

社会保険完備の職場で介護職/ヘルパー

有限会社湘南ホームフレンド

神奈川県 二宮町

月給21万8,000円

正社員

プロジェクトサポート/未経験OK

エン・ジャパン株式会社

神奈川県 大磯町

月給21万7,000円~

正社員

福祉車両・特装車の製造スタッフ/寮あり/土日祝休み/月収26.2万円

株式会社ウイルテック

神奈川県 大磯町

時給1,500円~

派遣社員

調理師/2025年4月2日更新

特別養護老人ホーム たちばなの里

神奈川県 二宮町

月給17万円~22万円

正社員

塾講師/個別指導/小学生の塾講師

スクールIE 大磯校

神奈川県 大磯町

固定報酬1,800円~2,500円

アルバイト・パート

通所介護・デイサービス勤務の介護職/ヘルパー

らいおんハートリハビリ温泉サービス河内

神奈川県 大磯町

時給1,162円~1,500円

アルバイト・パート

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

    0

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月14日0:00更新

    0

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook