神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

麦踏みの食育イベントを開催している 青沼 一彦さん 大磯町西小磯在住 53歳

公開:2014年1月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
青沼 一彦さん

日本の「食」見つめて

 ○…「踏まれれば踏まれるほど強く育つ小麦を通して、困難にも負けずたくましく生きる力を子どもたちに教えたい」。初開催の食育イベントに込めたメッセージを力強く語る。第1回を1月7日に伊勢原市で開催し、2月まで麦踏みや小麦畑ツアーの企画を行っている。「本当は大磯で開催したい。良い麦畑があれば…」と思いを馳せる。

 ○…昔は日本のどこにでもあった小麦畑。米を終えた田んぼで栽培されることが多かったが「米の10分の1くらい」という買取価格の低さから、今ではほとんどの農家が栽培をやめてしまっているという。米作りを行うNPO法人あしがら農の会に参加するようになったのは9年前。夫人がパン作りを始めたのをきっかけに小麦にも挑戦し、今年で4年目を迎える。昨年は約300kgを収穫した。「じっくりと石臼で挽いた、本当の小麦の香りがするパンは全然違う。自分で作ると良くわかる」と満面の笑み。

 ○…東京の広告代理店に勤務していた頃、テレビCMなども手掛けるなかで感じたのは、企業が打ち出したい商業メッセージと、本当に知っておくべき食の情報とのギャップだった。「ある量販店で買ってきたパンが一カ月たってもカビが生えなかったという話も聞きます。でも、無農薬の自然素材で作ったら、3日くらいでカビが生えてくるものなんです」。食べ物を、誰が、どこで、どのように作っているのか、きらびやかなテレビ画面には出てこない情報を伝えるために、現在は食育で活躍できる場を模索している最中だ。

 ○…「戦後、欧米からの食文化によって日本人の寿命が延びたのは事実ですが、豊か過ぎる食生活で健康を損なう人が増えているのも事実。食のあり方について、一度見直す時期に来ているのでは」と警鐘を鳴らす。「子どもから大人まで、年代に合わせた企画ができる食育塾をいつか作りたいですね」。日々の食卓を通して、将来の夢を見据える。
 



大磯・二宮・中井版の人物風土記最新6

水沼 淑子さん

書籍『近代日本の別荘建築 湘南大磯の邸園文化』を出版した

水沼 淑子さん

茅ヶ崎市在住 70歳

6月28日

上野 奈初美(なうみ)さん

小田原短期大学の新学長に就任した

上野 奈初美(なうみ)さん

東京都在住 66歳

6月21日

笹尾 敏子さん

平塚写真連盟の会長を務める

笹尾 敏子さん

平塚市松風町在住 81歳

6月14日

柳瀬 敦さん

4月1日付で神奈川県県西地域県政総合センター所長に就任した

柳瀬 敦さん

茅ヶ崎市在住 59歳

6月7日

勝部 修二さん

第21代二宮町消防団長に就任した

勝部 修二さん

二宮町山西在住 54歳

5月31日

佐藤 裕季子さん

4月から神奈川県平塚看護大学校の校長に就任した

佐藤 裕季子さん

平塚市在勤 56歳

5月24日

求人特集sponsored by 求人ボックス

通所介護・デイサービス勤務の介護職/ヘルパー

介護老人福祉施設中井富士白苑

神奈川県 中井町

時給1,162円~1,255円

アルバイト・パート

無資格可の介護職/ヘルパー

ケアハウス湘南の里

神奈川県 大磯町

時給1,162円~1,170円

アルバイト・パート

介護職 有料老人ホーム/週3~

富士白苑大磯コーポ

神奈川県 大磯町

時給1,230円~1,360円

アルバイト・パート / 派遣社員

「日勤のみ」調理スタッフ/資格必須/介護老人保健施設/社会保障完備

介護老人保健施設 大磯幸寿苑

神奈川県 大磯町

月給20万円~23万円

正社員

通所介護・デイサービス勤務の介護職/ヘルパー

デイサービスセンター丸太の家

神奈川県 中井町

月給20万8,000円~28万8,000円

正社員

製菓の検査/3交替/寮完備20代~30代活躍中

フジアルテ株式会社

神奈川県 中井町

時給1,300円~

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 6月28日0:00更新

    0

  • 6月21日0:00更新

    0

  • 6月14日0:00更新

    0

大磯・二宮・中井版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2024年6月28日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook