神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

ごみ処理広域化 2020年度の稼働を断念 新焼却施設の場所決まらず

公開:2013年11月23日

  • X
  • LINE
  • hatena

 小田原市は、足柄下郡3町(箱根町・湯河原町・真鶴町)と進めてきたごみ処理広域化について、新しい焼却施設の2020年度(平成32年度)稼働は「困難」と発表。11月20日の市議会総務常任委員会で報告した。新施設の建設場所の選定などに時間を要していることが大きな要因。

 ごみ処理広域化は、神奈川県の計画に基づき1市3町で検討されてきた。06年には「小田原市・足柄下地区ごみ処理広域化協議会」を設立。09年6月には「ごみ処理広域化の考え方」を公表し、広域化のメリットや今後必要な施設などについて議会に報告、8〜10月に4回にわたり市民説明会を開催するなど、広域化を進めてきた。

 当初は、新しい焼却施設を小田原市内に、最終処分場を足柄下地区に建設、11年度中に建設予定地を選定し20年度の稼働を予定していた。しかし現在に至るまで新施設の建設場所は決まらず、分別・収集の統一方法(小田原市=9分類・18品目、箱根町=6分類・14品目など)もまとまっていないことなどから、20年度の稼働開始は困難であるとした。

 今後は、老朽化の懸念もある既存施設を改修して活用しながら、広域化の検討を続けていく。
 



小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

新給食センター開所

小田原市

新給食センター開所

8中学校へ3800食

4月5日

「南町ひろば」開業

報徳仕法ママズハグ

「南町ひろば」開業

子育て・多世代交流拠点に

4月5日

展望広場がリニューアル

駒ヶ岳山頂

展望広場がリニューアル

「存分に景色を楽しんで」

3月29日

1市2町で上昇継続

2025年地価公示

1市2町で上昇継続

「移住・観光関連ニーズ高い」

3月29日

「魚梅」3月末で閉店

小田原市老舗鮮魚店

「魚梅」3月末で閉店

創業100年以上 後継者不在で

3月22日

入場者3000万人達成

小田原城天守閣

入場者3000万人達成

1960年の復興から65年

3月22日

求人特集sponsored by 求人ボックス

海鮮レストラン調理スタッフ/未経験OK/飲食店なのに18時までであがれる/賞与3ヶ月分/j

株式会社相州村の駅

神奈川県 小田原市

年収400万円~700万円

正社員

製造工場での機械オペレーター/未経験OK/残業少なめ・長期休暇あり

UTエージェント株式会社

神奈川県 小田原市

月給23万円

正社員

カラダファクトリーの整体トレーナー/整体セラピスト 充実

株式会社ファクトリージャパングループ

神奈川県 小田原市

月給22万2,000円~41万円

正社員

自動車向けソフトウェアの開発「神奈川/小田原」/電気・電子・機械・半導体

株式会社アウトソーシングテクノロジー

神奈川県 小田原市

年収500万円~900万円

正社員

大手総合建設会社の事務業務

トライアロー株式会社

神奈川県 箱根町

月給22万円~25万円

派遣社員

製品設計スタッフ/厚木オフィス

株式会社リクルートR&Dスタッフィング

神奈川県 小田原市

月給20万円~44万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

    0

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月22日0:00更新

    0

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook