神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS

生めん給食が一時中止 再開は9月以降

教育

公開:2015年4月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
生めんを使った給食例
生めんを使った給食例

 市内の小・中学校で提供されている学校給食のうち、生めんを使った麺給食が4月から一時実施不能となることが決まった。麺を納品していた業者の辞退を受けたことによるもので、代替業者の生産体制が整う9月以降に再開する予定。

 対象となるのは、橘中・前羽小・下中小を除く市内10中学校と23小学校。中止期間中はパンやアルファ米などの代替食で対応する。また麺メニューを維持するために、作り置きが可能な揚げ麺や冷凍麺の使用も予定しているという。

 麺給食で使用される生めんは、市内では神奈川県学校給食会から割り当てられた4社が納品していたが、このうち2社が昨年12月「事業主の高齢化」などを理由に納品の辞退を申し入れた。めんは、同会が定める規格に基づき前日までに製造、冷蔵保管と蒸気殺菌を経て納品される。市保健給食課では「安心安全を常に保たなければならない。(2社からは)品質管理や衛生面を守りつつ大量生産を続けていくのは難しいと聞いていた」と背景を語る。

 現在、麺給食は原則週1回提供され、学校ごとに曜日が決められている。同課では「麺給食は子どもたちにも人気があり、途絶えてしまい申し訳ない。一時的だがご理解いただきたい」と話している。

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のトップニュース最新6

新給食センター開所

小田原市

新給食センター開所

8中学校へ3800食

4月5日

「南町ひろば」開業

報徳仕法ママズハグ

「南町ひろば」開業

子育て・多世代交流拠点に

4月5日

展望広場がリニューアル

駒ヶ岳山頂

展望広場がリニューアル

「存分に景色を楽しんで」

3月29日

1市2町で上昇継続

2025年地価公示

1市2町で上昇継続

「移住・観光関連ニーズ高い」

3月29日

「魚梅」3月末で閉店

小田原市老舗鮮魚店

「魚梅」3月末で閉店

創業100年以上 後継者不在で

3月22日

入場者3000万人達成

小田原城天守閣

入場者3000万人達成

1960年の復興から65年

3月22日

求人特集sponsored by 求人ボックス

カメラの製造機械操作/大手メーカー勤務/寮費無料/毎週3連休

株式会社ワールドインテック

神奈川県 小田原市

時給1,400円~1,750円

派遣社員

「歯科助手」非常勤/短時間勤務OK/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

青山デンタルクリニック

神奈川県 小田原市

時給1,200円

アルバイト・パート

未経験可/研修充実/開発エンジニア

infront株式会社

神奈川県 小田原市

月給28万円~60万円

正社員

採用強化中/薬品・食品の製造/週払いOK/制服貸与

日研トータルソーシング株式会社

神奈川県 小田原市

時給1,500円~

派遣社員

CADオペレーター/Rebroでホテルの電気設備施工図

北斗株式会社

神奈川県 箱根町

時給1,500円~2,800円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 4月5日0:00更新

    0

  • 3月29日0:00更新

    0

  • 3月22日0:00更新

    0

小田原・箱根・湯河原・真鶴版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook