神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
足柄版 公開:2017年1月14日 エリアトップへ

山北町 駅前に鉄道資料館 交流センター2階、新年度に

文化

公開:2017年1月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
ふるさと交流センター2階
ふるさと交流センター2階

 昨年10月にD52形蒸気機関車(愛称・デゴニ)を動かした山北町が「鉄道のまち」復活に向けた”二の矢”として2017年度中に資料館を開館する方針を固めた。開館へ向けて鉄道資料の提供を呼びかけている。

 資料館の開館は、昨年10月に町が開いた「D52奇跡の復活」の式典で湯川裕司町長が「鉄道遺産を活用して元気がでるまちづくり」の取り組みのひとつとして述べていた。式典後に町は資料館の設置へ向けた調整に着手し、山北駅前にある「ふるさと交流センター」の2階に展示スペースを設置することを決めた。

 1889(明治22)年の旧東海道本線、国府津-浜松間の開通と同時に開業した山北駅を中心に、旧東海道本線から現在の御殿場線に関する資料を展示する。町商工観光課では「センター1階に観光協会があり、D52を展示している鉄道公園も近い。町の魅力づくりに繋がれば」と話している。

 資料館の運営は、2012年の駅無人化にあわせて山北駅で切符販売や観光案内などを担うようになった「NPO法人情緒豊かな町づくり」(荻野治久理事長)が請け負う。荻野理事長は「メンバーは元国鉄職員など鉄道に詳しい。スタッフが解説を行うなどしたい」と話した。

 鉄道資料は写真や記念切符など無償譲渡できるものを募集。

 資料提出の問い合わせは荻野理事長【携帯電話】090・2731・4219へ。

 ”D52復活”の立役者、恒松孝仁さん(享年61)が昨年10月に亡くなり運行を休止していたデゴニが、4月1日の桜まつりで再び動くことが決まった。恒松さんと交流があった鳥取県若桜町の谷口剛史さん(42)が遺志を継ぎ、整備を始めている。

足柄版のトップニュース最新6

県内初の子育て応援宣言

松田町

県内初の子育て応援宣言

少子対策の決意鮮明に

4月12日

オンライン委員会可能に

南足柄市議会

オンライン委員会可能に

災害時想定し条例等改正

4月12日

動物を里山から奥山へ

西丹沢地区

動物を里山から奥山へ

猟師が「どんぐりの木」植樹

4月5日

休園の幼稚園庭開放

南足柄市

休園の幼稚園庭開放

市「身近な遊び場に」

4月5日

記念芋焼酎「710(なないちまる)」誕生

松田町・寄村合併70周年

記念芋焼酎「710(なないちまる)」誕生

目指すは町の特産品

3月29日

薬剤師会と薬品供給協定

南足柄市

薬剤師会と薬品供給協定

災害時市内4薬局が協力

3月29日

求人特集sponsored by 求人ボックス

介護職・ヘルパー/未経験OK/前職給与など相談OK/お気軽にご応募ください

だんらんの家浜町

神奈川県 南足柄市

月給25万円~38万円

正社員

診療放射線技師・ボーナス・賞与あり

大内病院

神奈川県 南足柄市

月給25万4,000円~

正社員

作業療法士/OT/未経験OK/シフトの相談お気軽に/前職給与も最大限考慮します お気軽に相談下さい

医療法人社団朱鷺会 大内病院

神奈川県 南足柄市

時給1,400円~1,800円

アルバイト・パート

フィルム製造機の材料セットや検査/神奈川県南足柄市

株式会社FMC

神奈川県 南足柄市

月給24万円~

派遣社員

「快適ワンルーム寮完備」/工場でのモクモク作業や軽作業/20~40代活躍中/日払い、週払い可

株式会社F・C

神奈川県 南足柄市

月給24万円~28万円

正社員

医療機器の機械オペレーター・品質検査・メンテナンス業務/寮完備/工場・製造

シーデーピージャパン株式会社

神奈川県 南足柄市

時給1,650円~2,062円

派遣社員

あっとほーむデスク

  • 4月12日0:00更新

    0

  • 4月5日0:00更新

    0

  • 3月29日0:00更新

    0

足柄版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月15日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook