神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2015年2月5日 エリアトップへ

資源回収で福祉活性 市ヶ尾連合自治会も参加

社会

公開:2015年2月5日

  • X
  • LINE
  • hatena
協定を結んだ内野会長(中央)ら
協定を結んだ内野会長(中央)ら

 市ヶ尾連合自治会(内野冨士雄会長)が参加する「わが家の資源で横浜の福祉を支えようプロジェクト」の調印式が、1月27日に行われた。

 家庭から出る資源物回収を通して地域社会に貢献しようと、市社会福祉協議会ら4団体が昨年12月にプロジェクトを始動。今回は回収実施地区である同自治会と協定を結んだ。調印式には実施団体の横浜市資源リサイクル事業協同組合の根岸孝昭事務局長と、NPO法人横浜市集団回収推進部会の木村雅史事務局長が出席。内野会長は「自治会としてこの取り組みに参加できたことは喜ばしい。青葉区を皮切りに拡大してほしい」と話した。

 プロジェクトでは、地域での古紙・古布の回収量1トンあたり50円が赤い羽根共同募金に寄付され、その寄付金が回収地区の福祉活動に活用される。同自治会の他に、旭区の希望が丘東連合自治会、緑区の長津田自治連合会が参加。今後、さらに市内各地区に参加を呼びかける方針だ。
 




青葉区版のローカルニュース最新6

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

竹の魅力に触れるフェス

竹の魅力に触れるフェス

荏田西コミハで4月29日

4月19日

自分なりの楽しさ発見

自分なりの楽しさ発見

「オペラを楽しむ会」活動中

4月17日

個性あふれる作家集う

七つの仕事展〜横浜〜

個性あふれる作家集う

ギャラリーきのわで23日〜

4月17日

奈良5丁目に憩いの場

奈良5丁目に憩いの場

自治会がベンチ設置

4月17日

おもちゃの病院

おもちゃの病院

5月3日

4月17日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook