神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2016年9月22日 エリアトップへ

梅が丘で防災訓練 「近助」の大切さ学ぶ

社会

公開:2016年9月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
車いすでの避難を体験する住民ら
車いすでの避難を体験する住民ら

 防災活動に力を入れている梅が丘自治会(井田正従会長)が9月4日、防災訓練を実施した。

 当日は地元住民約300人が参加。近隣で助け合う「近助」をテーマに、「いっとき避難場所」として指定している梅が丘公園など3カ所への避難訓練と防災情報に関する紙芝居、車いすを使った避難の体験などを行った。

 また、災害時に自宅の玄関先などに掲示して周囲に世帯の無事を知らせる「大丈夫手ぬぐい」の掲示も実施。「だいぶ浸透してきたが、まだまだ十分ではない。今日が防災を考え直すきっかけになれば」と井田会長は話す。


青葉区版のローカルニュース最新6

悩みを話して自己理解を

5月9日

悩みを話して自己理解を

青葉台地域ケアプラザ

4月12日

スマホをもっと活用

まち活カフェ+

スマホをもっと活用

青葉区役所で5月24日

4月11日

「在宅の備え」アップデート

東京ガスライフバル横浜北

「在宅の備え」アップデート

EH(エマージェンシーハウス)をリニューアル

4月10日

サッカー部に21人

桐蔭横浜大学

サッカー部に21人

新入生を迎え、発進

4月10日

活動のスタートを応援

青葉区役所

活動のスタートを応援

事業に補助金、11月まで

4月10日

国産材でSDGsに貢献

神奈川スバル(株)

国産材でSDGsに貢献

飛騨市産の家具を初導入

4月10日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月30日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「国内承認された近視進行抑制点眼」 コラム【45】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月10日

  • 都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

    横浜「注目の人」インタビュー

    都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

    4月7日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook