地域で働く商店主らが仕事について語る「地域マイスター講話」が9月15日、市立鴨志田中学校(染谷富美恵校長)で開催された。
同校で取り組む職業講話で、今年で4年目。鴨志田町を中心に寺家町や桜台の事業者らを「地域マイスター」として招き、それぞれの仕事や職業の知識を語ってもらうもの。今回は地元農家や郵便局、パン店など13事業所15人が来校。前・後半にわかれて各教室で授業を行った。
テーマは職種によってさまざま。鴨志田町のレコード店「中古レコードのタチバナ」の横山功店長は、蓄音機を持ちこみ披露。美空ひばりなど3曲をかけると、生徒から歓声が上がった。また、レコードの歴史を振り返り「音楽文化のリサイクル」について語ると、生徒は熱心に耳を傾けていた。参加した女子生徒は「レコードが古くからあることに驚いた」と感想を語り「何でも好きなことを続けていくことが大切、という話がよかった」と笑顔をみせた。
染谷校長は「皆さん熱心でありがたい。地域の方が話してくださる幸せを感じる」と振り返った。
青葉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|