神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2017年12月21日 エリアトップへ

桐蔭学園高ラグビー部 「目指すは単独優勝」 3年連続、16回目の花園へ

教育

公開:2017年12月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
全国大会出場を決めた同部員
全国大会出場を決めた同部員

 桐蔭学園高校ラグビー部が第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会の県予選を制覇し、12月27日に東大阪市花園ラグビー場で開幕する全国大会に出場する。同部の出場は3年連続16回目。

 県予選では、準決勝で慶應義塾高校と対戦。昨年度の決勝で戦った相手だが、5トライを奪い29対14で勝利。決勝の東海大相模高校戦は竹下日向君(3年)のトライで先制すると、59対19と快勝し、3年連続の全国大会への切符をつかんだ。藤原秀之監督は「余裕ある点差で勝利できた。部員94人で成しえた結果」と振り返る。

選抜大会で初優勝

 同部は今年3月から4月に行われた第18回全国高等学校選抜ラグビーフットボール大会で初優勝を果たした。原田衛主将(3年)がケガで離脱した状態だったが、田村魁世副主将(3年)らを中心にチームワークで悲願のタイトルを勝ち取った。5月には、高校生世代の国際大会、サニックスワールドラグビーユース交流大会で4位に。積極的に前に出るプレーが海外の選手相手にも通用することを証明した。

「礎」とチャレンジ

 今年のチームスローガンは「礎」。原田主将は「基礎プレーを徹底しようと練習してきた」と振り返る。藤原監督も「特別なことはやっていない。ベーシックスキルが8割」と話し、体力作りのため、走り込みにも時間をかける。

 分岐点となったのは夏合宿。全国大会常連の東福岡高校と東海大仰星高校と練習試合をし、敗れている。しかし「2校にもタックルは通用することが分かった。これからどうしていくか」と部員たちは落ち込むことはなく、課題に対し前向きだったという。合宿から帰るとディフェンスのポジションの改善に取り組み、今でも例年よりも時間をかけて調整する。

 大会を目前に控え、藤原監督は「ケガ人もいなくてコンディションもいい」と評価する一方、「さらに心技体が総合的にレベルアップすれば面白くなる」と話す。また、勝利のためには積極性が必要と考える。「選抜で優勝したことを今でも引きずっているようではダメ。花園は当然、チャレンジャーという気持ちでいく」と語る。

 過去15回の全国大会出場を誇り、2011年に東福岡高校と両校優勝を果たしたほか準優勝も4回の同部だが、単独優勝はまだない。全国大会に向けて原田主将は「継続ラグビーという自分たちのラグビーで勝ち進みたい。目指すのは単独優勝しかない」と意気込む。

 同校の初戦は30日の午後1時15分から。飯田高校(長野県代表)と倉敷工業高校(岡山県代表)の勝ったチームと対戦する。

青葉区版のトップニュース最新6

創立50周年をお祝い

奈良ミニバス

創立50周年をお祝い

卒団生は約1,500人

4月17日

不死鳥の如く全国へ

市ケ尾高校ダンス部

不死鳥の如く全国へ

春大会へは初進出

4月17日

大阪万博に作品出展

横浜あおば玉田ガラス工房

大阪万博に作品出展

新原料で環境負荷低減

4月10日

全国の舞台で初優勝

ドッジボールチーム土竜島

全国の舞台で初優勝

随所で勝負強さ光る

4月10日

「お悔やみ窓口」全区設置へ

横浜市

「お悔やみ窓口」全区設置へ

秋から、遺族の手続き補助

4月10日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

4月3日

あっとほーむデスク

  • 4月17日0:00更新

    0

  • 2月6日0:00更新

  • 1月30日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「国内承認された近視進行抑制点眼」 コラム【45】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    4月10日

  • 都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

    横浜「注目の人」インタビュー

    都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

    4月7日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook