神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2018年10月4日 エリアトップへ

汐見名誉教授が講演 保育の新指針を説明

教育

公開:2018年10月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
汐見名誉教授が講演

 保育所保育指針の改定を受け、青葉区はこのほど改定作業に直接関わった汐見稔幸東京大学名誉教授を青葉公会堂に招き、保育所職員向けの研修会を行った。

 教育哲学者の汐見教授から、保育の新指針とともに保育者が心に留め、大切にしたい保育を学ぶことが目的。当日は関係者が多数駆け付けた。

 汐見教授は、子どもが自ら学び成長する場が社会から減り、その役目を保育所や幼稚園が担っていることを踏まえ、心や自我の力を育むことが大切と説明。また、AIの時代へと社会が変わる中だからこそ、子どもが体を使うことや頭を使うこと、人と関わることを大切にし、育てていく必要性を語っていた。



青葉区版のローカルニュース最新6

母の日にカードを

母の日にカードを

5月10日、荏田コミハで

4月22日

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

ヒマラヤスギを伐採

もえぎ野幼稚園

ヒマラヤスギを伐採

樹齢50年越え、台風など懸念

4月20日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

竹の魅力に触れるフェス

竹の魅力に触れるフェス

荏田西コミハで4月29日

4月19日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook