神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2019年6月13日 エリアトップへ

商店主有志が「ハカ」に挑戦 ラグビーW杯の盛り上げに

経済

公開:2019年6月13日

  • X
  • LINE
  • hatena
強い雨の中、ハカを踊るメンバーら
強い雨の中、ハカを踊るメンバーら

 横浜で決勝戦などが行われるラグビーW杯を盛り上げようと、区内の商店主ら有志が、試合前に選手が士気を鼓舞するために踊る伝統儀式「ハカ」に挑戦した。動画を公開したメンバーは「多くの人にラグビーに親しみを感じてもらえたら」と意気込む。

 「ハカ」はニュージーランドの先住民族、マオリ族伝統の踊りで、戦士が戦いの前に自らの力を誇示し、相手を威嚇する舞踊。ラグビーニュージーランド代表「オールブラックス」が試合前に対戦相手に敬意や感謝の意を表す意味で披露することで有名だ。

 今回、ハカを踊るために集まったのは区内の商店主ら21人。ラグビー経験者は3人だったが、「やるからには本気で挑まなければ失礼」と今年3月から練習を開始。架空のチーム「AOBA BLUE LEAVES」を結成し、練習を重ねながら、ジャパンラグビートップリーグのリコーブラックラムズ所属のニュージーランド選手に直接指導も受けて完成度を高めていった。

 そして、動画の撮影が5月20日、日本体育大学のラグビー場で行われた。揃いのユニフォームに身を包み、強い雨が降る悪天候にも負けない熱気で声を合わせ、凄みのある踊りを披露したメンバーたち。動画は6月6日に動画投稿サイト「ユーチューブ」にアップされた。


 動画を見た学校教諭から「子どもたちに教えてもらえないか」とリクエストされるなど早くも反響が来ているという。チームの代表を務める田原雅さんは「商店主たちが本気で挑んだ踊りをぜひ多くの人に見てもらえたら。今後は要望があれば地域のお祭りに参加したり、踊ってみたい人を募って『300人のハカ』などチャリティーイベントで開いて、その収益金から地域の子どもたちの団体にラグビーボールを寄贈するなど、市民がラグビーに親しむきっかけを作っていけたら」と語る。動画や活動内容はチーム公式サイト【URL】https://aobablueleaves.wordpress.comで確認を。

TEL070-3345-5502

https://yorisoi.info/

<PR>

青葉区版のトップニュース最新6

農の魅力、本で小学生に

農の魅力、本で小学生に

次年度以降、教材に活用

3月27日

発足40周年で式典

榎が丘ファイターズ

発足40周年で式典

クラブ出身のプロもエール

3月20日

米消費拡大のため商品開発

元石川小5年生

米消費拡大のため商品開発

地元商店と初コラボ

3月20日

「なでしこ1部優勝」の道へ

日体大SMG横浜

「なでしこ1部優勝」の道へ

ホーム開幕戦は3月23日

3月20日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

3月13日

21団体に2千万円助成

東急子ども応援プログラム

21団体に2千万円助成

青空保育や障害児支援など

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「日払い」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社ALLEMIY

横浜市 青葉区

時給1,900円~2,100円

派遣社員

老人ホームの介護スタッフ/実務者研修/日勤/未経験歓迎/夜勤/入社祝い金20万円

ぴあはーと市が尾

横浜市 青葉区

月給23万9,500円~29万4,500円

正社員

保育士 4月スタート/川崎市麻生区/認可保育園/週2~3日もOK/延長保育の時短勤務

ベルサンテスタッフ株式会社

横浜市 青葉区

時給1,500円~1,600円

派遣社員

「完全週休2日」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

株式会社キャリア

横浜市 青葉区

時給1,800円~1,900円

派遣社員

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

マンパワーグループ株式会社

横浜市 青葉区

日給3万5,100円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月30日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.21 「外壁塗装」で毎日の暮らしを快適に!【2】

    3月27日

    0

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook