神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2019年7月4日 エリアトップへ

山内小 ドローンで未来を体験 企業協働で学びの場

教育

公開:2019年7月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
真剣な表情でドローンを操作する児童
真剣な表情でドローンを操作する児童

 山内小学校(佐藤正淳校長)で6月26日、ベンチャー企業との協働によるドローンの実演と体験が体育館で実施された。学校は、児童が将来的に一層の活用が見込まれている分野の技術にふれることで、将来を考える学びとしたい考えだ。

 同校は学校での学習を社会や将来、未来につなげることを目的に、今年度から「Y-NEXT」と名付け、企業との連携・協働による授業や体験などを実施している。すでに東急スイミングスクールあざみ野で水泳学習を行っているほか、横浜市民ギャラリーあざみ野で個別支援学級の造形活動も実施している。

 ドローン体験もその一環。当日はドローンレースの運営やドローンの利活用で社会の課題解決を目指している「FPV Robotics(株)」の駒形政樹代表取締役が登場。4、5、6年生323人を対象にドローンの説明や実演、代表児童による体験などを実施した。

 初めに駒形氏は児童にドローンの歴史や利活用の未来について説明。物資の輸送や橋梁など人が近づきにくい場所の点検・調査などへの活用、実際に研究開発に取り組んでいる「空飛ぶクルマ」などについてスライドとともに紹介した。


「車の代わりに」

 続いて各クラスの代表児童がドローンを体験。5mほど先の目標を目指して往復させる操作だったが、3次元の操作に児童たちは四苦八苦。「不時着」させてしまう場面もありながら、児童たちは真剣な表情でドローンを操っていた。

 体験をした5年生の湯淺凜太朗君、大平悠人君、木下裕斗君の3人はドローン経験者とあって、うまく操縦できた様子。近未来の2030年にドローンがどのように活用されているか予想を尋ねると、「荷物の配達が車からドローンに変わっているかも」「ドローンならすぐに宅配してくれそう」「車の代わりに人が(ドローンに)乗っている」など、少し先の未来に思いをはせていた。

 駒形氏は「(ドローンによって)空の移動革命が始まり、世界が変わるタイミングだ。活躍の場が生まれるチャンスなので、新しい産業に飛び込み、チャレンジしてほしい。世の中に貢献してほしい」と語った。また、「好きなことを1つ見つけて、それに向かって一生懸命やってほしい」とメッセージを送っていた。佐藤校長は「今日の学びを自分の将来につなげてほしい」と話していた。

駒形代表取締役
駒形代表取締役

TEL070-3345-5502

https://yorisoi.info/

<PR>

青葉区版のトップニュース最新6

農の魅力、本で小学生に

農の魅力、本で小学生に

次年度以降、教材に活用

3月27日

発足40周年で式典

榎が丘ファイターズ

発足40周年で式典

クラブ出身のプロもエール

3月20日

米消費拡大のため商品開発

元石川小5年生

米消費拡大のため商品開発

地元商店と初コラボ

3月20日

「なでしこ1部優勝」の道へ

日体大SMG横浜

「なでしこ1部優勝」の道へ

ホーム開幕戦は3月23日

3月20日

機動的な避難設備導入へ

横浜市

機動的な避難設備導入へ

全国初「TKB」で環境改善

3月13日

21団体に2千万円助成

東急子ども応援プログラム

21団体に2千万円助成

青空保育や障害児支援など

3月13日

求人特集sponsored by 求人ボックス

「夜勤専従」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社ヴィータ

横浜市 青葉区

時給1,935円

派遣社員

保育士/職場見学歓迎

プレスクールあおば

横浜市 青葉区

月給22万70円~28万70円

正社員

軽貨物の配送ドライバー/Amazon委託配送/未経験者OK/女性ドライバー活躍中

合同会社T.T.D

横浜市 青葉区

日給1万6,137円~

正社員

リハビリ職

介護老人保健施設 ろうけん宮前

横浜市 青葉区

時給1,700円~

アルバイト・パート

「夜勤専従」有料老人ホームの介護職員・ヘルパー

株式会社プラス・ピボット

横浜市 青葉区

日給3万3,000円~3万5,000円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月30日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.21 「外壁塗装」で毎日の暮らしを快適に!【2】

    3月27日

    0

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年3月29日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook