神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2019年9月26日 エリアトップへ

最後の運動会 児童支えて すすき野小の学援隊

教育

公開:2019年9月26日

  • X
  • LINE
  • hatena
最後の運動会 児童支えて

 今年度末に閉校することが決まっている、すすき野小学校(三橋国雄校長)。9月28日に行われる同校最後の運動会を前に、すすき野小学校学援隊=写真=が子どもたちのため、校庭の草刈りや清掃などに汗を流している。

 地域ボランティアで活動する各小学校の学援隊は登下校中の児童の見守りが主な活動。だが、同校学援隊の活動は加えて、校庭内外の草刈り・清掃、ビオトープの整備、花壇の水やり・花の植替えまでさまざま。

 現在の同校全校児童は、1年生7人を含む128人で、教職員も13人と少数のなか、手が届かないところをサポートしようと、学援隊8人のメンバーが学校を支える。三橋校長は「学援隊の方が誰かしら学校で、朝から夕方まで活動して頂いているほど。頭が下がる」と感謝する。

 同校で学援隊が発足して13年。毎年12月には、メンバーらがサンタクロースの格好で見守りするなど、子どもたちの笑顔を元気の源に、楽しみながら活動してきた。

 閉校後は事実上、同校としての学援隊は解散になる。12年続ける、メンバーの瀬戸宏祥さん(77)は「よくやってきたなという気持ち。閉校後もやることは自然と出てくると思うので、子どもたちのため続けたい」という。

 また同校に子どもや孫が在学又は出身であることから、恩返しにと参加するメンバーも。娘が通う飯泉めぐみさんもその一人だ。「子どもは登校を待ってくれる人がいたり、親以外で気軽に話せる人がいると安心する。親も抱えていることを共有してもらえる」と活動の意義を語る。現在は娘と、中学生になった息子も活動に参加中だ。

 大原義男隊長は「閉校後はやっぱり寂しくはなる。でも学校外に向けても子どもを見守る形を地域で育てたいと、通行人や中学生にもあいさつを続けてきた。どこの学校にいても安心して通える地域になれば」と願う。

 三橋校長は「子どもたちはいつもにこにこあいさつしていて、学援隊の皆さんが大好き。運動会は準備してきてくれた分、当日児童たちの姿を見てもらえれば」と語った。

青葉区版のローカルニュース最新6

180日間無火災を達成

青葉台連合自治会

180日間無火災を達成

付き合い深め、明るい街に

4月24日

珈琲サロンが一周年

珈琲サロンが一周年

利用者に感謝伝える

4月24日

朝採れたけのこ販売

谷本小6年

朝採れたけのこ販売

元気な声響かせ

4月23日

母の日にカードを

母の日にカードを

5月10日、荏田コミハで

4月22日

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

求人特集sponsored by 求人ボックス

生活相談員・介護福祉士歓迎

グッドタイムホーム・青葉台

横浜市 青葉区

月給25万円~30万円

正社員

吉野家の店長候補/月8~10日休み/店長平均年収600万円

株式会社吉野家

横浜市 青葉区

月給21万6,500円~25万500円

正社員

学童スタッフ・放課後児童支援員/学童指導員

ベネッセ 学童クラブ青葉台

横浜市 青葉区

月給22万2,000円~

正社員

柔道整復師/2025年4月24日更新

医療法人社団快晴会 田奈整形外科・外科

横浜市 青葉区

月給17万円

正社員

「年休120以上」介護職員/無資格OK/シフト相談可/介護付き有料老人ホーム/社会保障完備

ライフコミューンあざみ野

横浜市 青葉区

月給25万2,500円~

正社員

幼稚園教諭,ブースト/2025年4月24日更新

都筑ヶ丘幼稚園

横浜市 青葉区

月給21万9,800円

正社員

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook