(PR)
腕と経験、メンテが重要 インプラント治療 山下歯科医院
歯周病や虫歯、ケガなどで失った歯の代わりに人工歯根を埋め込むインプラント。元々の歯と同じように噛め、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)の向上や健康寿命の延伸にも役立つ治療法だ。
現在では数多くの歯科医院で受けることができるインプラントだが、田園都市線「藤が丘駅」近くの山下歯科医院・山下修院長は「オペである以上は腕や経験も重要。信頼できる歯科医を探してほしい」と訴える。
山下院長は国際口腔インプラント学会の副会長であり、日本で治療法を普及させたプロフェッショナル。同院では治療時にタンパク分解型除菌水を用いることで感染予防はもちろん、回復を早めて患者の負担軽減を図っている。また、インプラントの歯周病とも言える「周囲炎」対策など、オペ後のメンテナンスにも力を尽くすのが特徴だ。
他院の歯科医や患者から相談を受けることも多い同院。山下院長は「インプラントはオペして終わりではなく、歯周病や虫歯予防と同じように正しいメンテナンスが重要。検討している人には適応可否だけではなく、デメリットも含めて説明します」と話している。
![]() |
![]() |
|
|
|
|
|
|