横浜市は新型コロナウイルスのワクチンに関し、施設に入所している人以外の高齢者への接種券発送スケジュールを4月14日に発表し、23日から80歳以上の人への発送を始めるとした。
これによると、80歳以上(対象約29万人)には4月23日から、75歳以上には30日(同19万人)、70歳以上(同24万人)は5月10日、65歳以上(同21万人)は14日から接種券や予診票などを同封した個別通知を発送する。
公会堂やスポーツセンターなど、各区に1カ所(中区は2カ所)設けられる集団接種会場での接種予約は5月3日に始める。市が設ける専用のサイトと電話で予約が可能。サイトのURLや予約センターの電話番号は、通知に同封するチラシに掲載する。
集団接種は5月中旬
接種は5月17日に青葉スポーツセンターで開始し、残りの18カ所は19日から始める。すでに全会場の設営を終え、接種へ向けたシミュレーションを行っている。
病院や診療所での個別接種は6月以降に開始予定で、医療機関名や予約方法は5月中旬以降に市のサイトなどで公表するという。
高齢者施設での接種は4月12日から始めており、5月3日の週までに市内39カ所の介護老人保健施設や特別養護老人ホームで行う。5月中には対象を認知症高齢者グループホームや住宅型有料老人ホームなど、400〜500施設に広げ、接種を進めていく。
ワクチンに関する問い合わせはコールセンター【電話】0120・045・070(午前9時から午後7時)。
|
<PR>
青葉区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|