神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2021年5月27日 エリアトップへ

青葉土木事務所の所長を務める 鈴木 幸子さん 西区在住 57歳

公開:2021年5月27日

  • X
  • LINE
  • hatena
鈴木 幸子さん

様々な視点に寄り添う

 ○…区内の道路や公園、下水道などの維持管理を行う青葉土木事務所の所長として4月に着任した。損傷した道路の修繕から災害時の倒木処理に至るまで、区民の生活を守る縁の下の力持ちだ。「道路に穴ぼこがある」など事務所に寄せられる相談は年間約4300件にのぼり、街路樹の数は市内最多の1万5千本。維持管理も一苦労だが、「コロナ禍により家の周りで過ごす方も増えたと思う。以前にも増して安全で事故の無い地域にしていきたい」と意気込む。

 ○…宮前区出身。大学で造園について学び、1986年に横浜市役所に入庁した。各部署を経験する中で、かつてあった西部公園緑地事務所で青葉区の公園緑地に関わっていたことも。新設間もない公園の草刈りなど、地道な作業にも汗を流したと振り返る。約30年ぶりに着任した青葉区は成熟した住みよい街に。「関わった公園の周りが住宅地になっていたり、公園内にバラ園ができていたりして感慨深かった」と語る。

 ○…夫、長女、長男との4人暮らし。温泉が好きで、コロナ禍以前は家族で伊豆や箱根に旅行に行った。「温泉から富士山が見えるのが良くて」とにっこり。中学時代ははバレー部で活動し、高校ではクラシックギターを弾いていたが「今じゃ部屋の飾り」と苦笑い。

 ○…13年ほど前に環境創造局の遊具安全担当係長を務め、物理的な修繕や整備のほか、児童と保護者向けに遊び方や注意点などをまとめた冊子を制作した。環境を整えるだけでなく、利用者目線を交えて安全な遊び場づくりに携わった経験は「多角的な視点を養うこと」につながった。そして今、まちの管理者としてだけでなく、住民の視点も大事に地域の安全を守っていく。

ランドマーク税理士法人

相続税申告9,000件超、相続対策、法人・個人の税務顧問で信頼の実績

https://www.landmark-tax.com/

<PR>

青葉区版の人物風土記最新6

あだち みちこさん(本名:足立 路子)

フランスの絵本『字のよめる牛』を翻訳し、自費出版した

あだち みちこさん(本名:足立 路子)

青葉区在住 73歳

12月19日

洞澤 葉子さん

たまプラーザ住宅管理組合の理事長を務める

洞澤 葉子さん

美しが丘在住 50歳

12月12日

大原 甫(はじめ)さん

12月7日のあおば6大学FESでストレッチ講座を行うプロレスラー

大原 甫(はじめ)さん

川崎市高津区在住 40歳

12月5日

寺西 成騎さん

プロ野球ドラフト会議でオリックス・バファローズから2位指名を受けた

寺西 成騎さん

日本体育大学 4年

11月28日

市原 淳さん

絵本作家で地区センターのプレイルームのリニューアルをプロデュースした

市原 淳さん

中区在住 54歳

11月21日

久保 貴英さん

沖縄小林流空手道協会の昇段審査会で錬士六段を取得した

久保 貴英さん

桜台在住 42歳

11月14日

ランドマーク税理士法人

相続税申告9,000件超、相続対策、法人・個人の税務顧問で信頼の実績

https://www.landmark-tax.com/

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月3日0:00更新

  • 9月5日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 「アットヨコハマ」ナビゲーター・小田えりなさん「近所の人だけが知っているようなお店を紹介したい」

    横浜「注目の人」インタビュー

    「アットヨコハマ」ナビゲーター・小田えりなさん「近所の人だけが知っているようなお店を紹介したい」

    12月23日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.18 「雨漏り対策」についてのアドバイス【2】

    12月19日

  • 目のお悩みQ&A

    コラム(52)専門医が分かりやすく解説

    目のお悩みQ&A

    『ロービジョンケアとは何でしょうか?』

    12月19日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook