神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2022年4月21日 エリアトップへ

(PR)

医療レポート㉔症状に気づかず進行 生活習慣病は高血圧から始まる?

公開:2022年4月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
生活習慣病は高血圧から始まる?

 「苦しくなく、痛みに配慮した内視鏡検査を」と開院以来多くの患者を診察してきた「たまプラーザ南口胃腸内科クリニック」(平島徹朗院長)。今回は東瑞智(あずまみずとも)医師に、生活習慣病はどのように始まっていくのかについて聞いた。

 「昔の主な死因であった心疾患、脳血管疾患は生活習慣病により起こる動脈硬化が原因となり、血管内に血栓ができてしまうことで心筋梗塞や脳梗塞を引き起こします。

 生活習慣病は高血圧症から始まり脂質異常症、糖尿病の順に発病する患者が多くいます。肥満も要因となり、特に働き盛りの40代では生活習慣病の中で高血圧症の罹患率が1番高いので注意が必要です。また肥満になると生活習慣病を複数持つことが分かっていますので、体重の増加にも気を付ける必要があります。

 ストレスや過度な飲酒、喫煙も要因です。現在は、内服薬での治療法もありますが一度始めてしまうとやめにくくなるのが薬です。まずは、食事量の抑制や運動量を増やすなど日々の生活を見直すことが大切です」。

 同院のブログでは詳細を解説。アクセスは上記二次元コードから。

生活習慣病は高血圧から始まる?-画像2 生活習慣病は高血圧から始まる?-画像3

たまプラーザ南口胃腸内科クリニック

横浜市青葉区新石川3-14-12

TEL:045-914-7666

https://www.tamapla-ichounaika.com/

青葉区版のピックアップ(PR)最新6

数学講師を募集

こごえ学習教室

数学講師を募集

「地元で教えてみませんか?」

4月17日

ステッカーで防犯対策

ステッカーで防犯対策

地域住民や自治会員に配布も

4月17日

見せない補聴器

認定補聴器専門店

見せない補聴器

営業は安心の完全予約制貸出フェアも開催中!

4月17日

家族の安心「近居」で見守る

東急不動産HDグループ運営 「クレールレジデンス横浜十日市場ケアフロア」 要介護者向け介護住宅

家族の安心「近居」で見守る

ランチ付き見学会 予約受付中

4月17日

補聴器のプロに聞こう

65年 安心の国産「パナソニック」

補聴器のプロに聞こう

4月14日(月) 青葉公会堂で

4月10日

創業47周年の感謝セール

創業47周年の感謝セール

眼鏡、時計バンドが30%OFF

4月10日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook