神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2022年8月4日 エリアトップへ

あざみRC 新会長に小野邊薫さん 「人との出会いを学びに」

社会

公開:2022年8月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
新会長に小野邊薫さん

 社会奉仕団体「横浜あざみロータリークラブ」(RC)の新会長に7月、小野邊薫さん(73)=写真=が就任した。2022-23年度の活動方針について聞いた。

 今年で創立32年目を迎える同クラブ。あざみ野中学校での職業講話や被災地支援コンサートなど地域で奉仕活動を行ってきた。コロナ禍で月2回行っている例会場の確保が難しく、就任後「例会はクラブ活動の基盤となる場所」と会場探しに奔走。「無事に決まり安心している。さまざまな人たちと親睦を深め、刺激し合える場。そこでの学びを広げていきたい」

 現在、会員数は14人と決して多くはない。「だからこそ、何をやるにも全員で取り組む。活発な意見が出る明るい雰囲気で活動が行えている」という。

 同クラブには、約15年前に入会した。大病を患い、地域や職場の支えで社会復帰できた経験から「今度は自分の番」と入会を決意。都内の外資系企業に務めていた経験から、同クラブでは留学生のサポートを行ってきた。小野邊さんは「これからを担う若者の人生に関われることがうれしい。同じ熱量で楽しんでいる」と話す。

 大切にしている言葉は、勉強中の中国語「笑一笑、十年少」。笑うと十年若返るという意味で、小野邊さんは「いつも楽しく前向きに生きることが若々しさの秘訣」と話す。「大変なときこそ笑顔がクラブのあるべき姿」とし、目指すは地域に根差した奉仕活動。「地域と向き合い古きを重んじ新しいものも取り込んでいきたい」



青葉区版のローカルニュース最新6

区役所に原爆の絵

新日本婦人の会青葉支部

区役所に原爆の絵

みすずが丘でも30日まで

4月17日

障害者アートを展示

モスバーガー市が尾駅前店

障害者アートを展示

社会参加と理解啓発に

4月17日

自分なりの楽しさ発見

自分なりの楽しさ発見

「オペラを楽しむ会」活動中

4月17日

個性あふれる作家集う

七つの仕事展〜横浜〜

個性あふれる作家集う

ギャラリーきのわで23日〜

4月17日

奈良5丁目に憩いの場

奈良5丁目に憩いの場

自治会がベンチ設置

4月17日

おもちゃの病院

おもちゃの病院

5月3日

4月17日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook