神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2022年8月4日 エリアトップへ

しらとり台「ひまわり」 夏休みに国際交流 参加者を募集中

スポーツ

公開:2022年8月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
講師を務める松澤さん
講師を務める松澤さん

 ボランティアスクール「横浜みどりの学校ひまわり」(しらとり台80)は現在、海外の学生とオンラインで交流できる「地球儀教室」を開催している。対象は地域の小中学生。参加者募集中。

 青葉区出身で、現在はオランダの国際高校に通う松澤杏奈さん(18)=人物風土記で紹介=が講師を務め、日替りで各国出身の級友をゲストに招く。初夏頃から、ひまわりを利用する子どもを対象にオランダからオンラインで行っていた同教室。夏休みで一時帰国しているため、ひまわりを会場に級友とオンラインでつなぐ。

 募集している日程は以下の通り。▽8月18日(木)イラン▽19日(金)オーストリア▽20日(土)ミャンマー▽22日(月)シンガポール▽23日(火)ケニア▽24日(水)レバノン▽25日(木)エジプト▽26日(金)マルタ。時間は各日午後2時45分から4時15分。無料。上記二次元コードから申込みを。

「人と違っていい」

 「日本は島国で国際交流の機会が少ない。いろんな文化に触れて、人と違ってもいいということを感じてほしい」と松澤さん。学習に役立ててもらおうと、通っている学校の助成金を得て、世界地図や地球儀、書籍も購入した。自由研究にも使える自作のワークシートも用意している。高校生や大学生の運営ボランティアも募集中。(問)ひまわり渡辺校長【携帯電話】090・9201・3992


申込フォーム
申込フォーム

青葉区版のローカルニュース最新6

母の日にカードを

母の日にカードを

5月10日、荏田コミハで

4月22日

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

ヒマラヤスギを伐採

もえぎ野幼稚園

ヒマラヤスギを伐採

樹齢50年越え、台風など懸念

4月20日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

竹の魅力に触れるフェス

竹の魅力に触れるフェス

荏田西コミハで4月29日

4月19日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook