神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2022年10月20日 エリアトップへ

やじろべえ コロナ禍から日常へ 施設併設のうどん屋さん

社会

公開:2022年10月20日

  • X
  • LINE
  • hatena
働いている新井さん(左)と高橋理事長
働いている新井さん(左)と高橋理事長

 障害者施設「青葉 杜の葉」に併設しているうどん屋「やじろべえ」(恩田町971の3)。コロナ禍の休業を経て7月に週2日営業を再開、10月17日から週3日に営業日を増やすなど、少しずつ日常を取り戻している。

 同施設は社会福祉法人「湧翠会(ゆうすいかい)」(高橋忠夫理事長)が運営し、知的障害者の生活介護と就労継続支援B型の機能を持つ。その利用者が社会に出るための実習の場となっているのが同店だ。現在は利用者の新井歩さん(36)ら2人が、職員の指導を受けながら接客や配膳を担当している。コロナ禍前の週5日営業には戻っていないが、再開後は常連客や新しい客も増えているという。

 同店は月・火・水曜日の午前11時から午後2時(LO30分前)の営業。冷たい「ざる」と温かい「かけ」があり、モロヘイヤかシイタケを練り込んだうどんが選べる。地元産野菜の天ぷら5種とデザートが付いて並サイズ600円。中・大・ミニサイズあり。「お客様に来て頂かないと利用者の練習にならない。障害者施設とは言え、美味しいものを出さなければ」と高橋理事長。施設内でうどんを打ち、モロヘイヤは秋田の農家から仕入れるなどこだわりも。モロヘイヤうどんは、客の8割以上が注文する人気メニューだ。営業日はHPにも記載。【電話】045・482・5122 【URL】https://yuusuikai.or.jp/



ツルツルのど越しのモロヘイヤうどん
ツルツルのど越しのモロヘイヤうどん

青葉区版のローカルニュース最新6

朝採れたけのこ販売

谷本小6年

朝採れたけのこ販売

元気な声響かせ

4月23日

母の日にカードを

母の日にカードを

5月10日、荏田コミハで

4月22日

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

ヒマラヤスギを伐採

もえぎ野幼稚園

ヒマラヤスギを伐採

樹齢50年越え、台風など懸念

4月20日

竹の魅力に触れるフェス

竹の魅力に触れるフェス

荏田西コミハで4月29日

4月19日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook