神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2022年11月24日 エリアトップへ

すすき野産ホップでビール あおば小麦も使い、完成

社会

公開:2022年11月24日

  • X
  • LINE
  • hatena
完成した地産地消のビール「青葉エール」
完成した地産地消のビール「青葉エール」

 すすき野団地で栽培されたホップと、鴨志田町で収穫された小麦を使った青葉区産のオリジナルビール「青葉エール」が誕生した。12月11日の同団地イベントでも販売される。

 青葉エールは、すすき野三丁目地区の緑化活動に取り組んでいる「すすき野団地みどりアッププロジェクトチーム」と、社会福祉法人グリーンや地元の商店主らが鴨志田町で栽培した小麦を使い地産地消に取り組んでいる「横浜あおば小麦プロジェクト」が連携して生み出した。中心となったのは、両団体で活動する小柴健一さん(57)だ。

 横浜あおば小麦プロジェクトでは、パンや麺など様々な商品をすでに製品化し、ビールも「Angel With Blue Wings」という名称で販売しているが、ホップは他地域産を使用。以前から、ホップ栽培を通じた地域コミュニティー作りの事例を学んでいた小柴さんが、「団地の緑化活動の一環でホップを育て、青葉区産のビールに繋げられないか」と考え、計画を進めてきたという。

 すすき野団地みどりアッププロジェクトチームでは2022年から団地内のコンクリート壁を利用し、ホップ栽培をスタート。初めて実りをつけた今夏、団地の住民らと協力して3回にわたって10kgを収穫。小麦は横浜あおば小麦プロジェクトで生産されたものを用意し、地元産にこだわった地産地消を体現するビールの準備が整った。

 集まった素材は、ふたこビール醸造所(世田谷区)に持ち込み、醸造を委託。生産した「カスケードホップ」特有の香りが引き立つ爽快感ある味わいに仕上がったという。製造本数は350ミリリットルの瓶入りで約250本。ラベルは区で「移動販売型超ローカルメディア・萬駄屋」の店主の藤好つむぎさんが描いた団地の持つレトロなイメージのデザインが採用された。

 完成した青葉エールは11月23日に藤が丘で行われた「あおばを食べる収穫祭」で初お目見え。12月11日(日)にすすき野団地で行われるイベント「歳末スペシャル」でも販売される。価格は1本1320円。小柴さんは「地域住民を始め、関わってくれた人々の力で完成した。栽培したホップが商品化したことで、団地の可能性や魅力も広がっていけば。多くの人に青葉エールを味わってもらいたい」と話した。

住民の手でホップを収穫
住民の手でホップを収穫

青葉区版のトップニュース最新6

地域のプロの輪、拡大

まちなかbiz

地域のプロの輪、拡大

洋酒ジェラート、クラファン中

11月21日

電柱への防犯灯設置拡充

横浜市

電柱への防犯灯設置拡充

青葉区内の強殺事件受け

11月21日

「次の30年を一緒に」

青葉区制30周年

「次の30年を一緒に」

記念式典、盛大に

11月14日

リユースの大切さ説き大賞

環境絵日記

リユースの大切さ説き大賞

あざみ野第一小 松井さん

11月14日

ねずみくんと共に50年

なかえよしを氏

ねずみくんと共に50年

歩みや思い出、大いに語る

11月7日

実体験もとに綴る思い

人権作文コンテスト

実体験もとに綴る思い

吉岡美雪さん、最優秀賞

11月7日

あっとほーむデスク

  • 10月3日0:00更新

  • 9月5日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「流涙(涙目)について」 コラム【40】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    11月14日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook