神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2022年12月1日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

市政報告㉛ 「レシ活」で物価高対策を! 横浜市会議員 田中ゆき

公開:2022年12月1日

  • X
  • LINE
  • hatena
「レシ活」で物価高対策を!

 皆様、横浜市の「レシ活VALUE」はご利用頂けましたか?今年8月から実施された、食料品や日用品、ガソリン等のレシート金額に応じて最大20%のポイントが還元される市の事業です。アプリ版の利用者数は約35

万人と人口の1割弱であり、「レシ活を知らなかった」という方もいたかと思います。また、わずか2カ月で予算上限に達したこともあり、「利用を始めてすぐに終了してしまった」という声も多く聞かれました。

 そこで、市は来年1月1日からアプリ版「レシ活VALUE」の追加実施を予定しています。再開に向け「アプリの使い方が分からない」方はレシ活サポート店や田中ゆき事務所でもご相談を受け付けております。

 当初、「レシ活」は飲食店のみを対象としていました。しかし、私はコロナ禍で厳しい経営状況にある区内の事業者方を目の当たりにし、2021年12月の議会で山中竹春市長に飲食店以外でも実施検討を求めました。そして、実現したのが今回の「レシ活VALUE」です。市が想定していた経済効果220億円を上回る351億円の利用があったことは評価すべき点です。次なるステップは、新規利用者を増やすことです。物価高に苦しむ、お一人でも多くの市民の皆様に届く事業となるよう、市政に取り組んで参ります。

「レシ活」で物価高対策を!-画像2

田中ゆき

横浜市青葉区桜台30-18第2桜台ガーデン2F

TEL:045-900-0373

http://tanayuki.net/

青葉区版の意見広告・議会報告最新6

こころの病気への理解を深め、差別のない社会を!

市政報告 56

こころの病気への理解を深め、差別のない社会を!

横浜市会議員 田中ゆき

4月3日

青葉区の声をカタチに!

「何を言ったかでなく、何をやったか!」 市政報告

青葉区の声をカタチに!

公明党 横浜市会議員 行田朝仁(ぎょうたともひと)

3月27日

「県を『見える化』し政治を正す」

県議会本会議に登壇 政策が着々と実現 県政報告

「県を『見える化』し政治を正す」

神奈川県議会議員 赤野たかし

3月20日

水道水の安全性の強化を!

市政報告 55

水道水の安全性の強化を!

横浜市会議員 田中ゆき

3月6日

新政厚徳(しんせいこうとく) 【20】

新政厚徳(しんせいこうとく) 【20】

横浜市会議員 横山 正人

2月27日

「特別市」の法制化へ向けて!

市政報告 54

「特別市」の法制化へ向けて!

横浜市会議員 田中ゆき

2月6日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月24日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook