神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2023年5月11日 エリアトップへ

県、新条例を施行 障害福祉推進条例

社会

公開:2023年5月11日

  • X
  • LINE
  • hatena
条例のリーフレットを各所で配布中
条例のリーフレットを各所で配布中

 神奈川県は4月1日に「神奈川県当事者目線の障害福祉推進条例〜ともに生きる社会を目指して〜」を施行した。当事者目線の障害福祉の推進を掲げ、障害の有り無しに関わらず、誰もが喜びを実感することができる地域共生社会の実現を目的としている。

 2016年に発生した津久井やまゆり園事件を発端に、県では県議会と共同で「ともに生きる社会かながわ憲章」を策定するなど、共に支え合う社会づくりに力を注いできた。今回、障害当事者との対話を重ねる中で、本人の意思を尊重するためには、本人の立場に立たなくてはならないことから、本条例を策定したという。

 県のHPで概要を見られるほか、条例を分かりやすく紹介した簡易版も作成。内容は左の二次元コードから確認できる。



県、新条例を施行-画像2

青葉区版のローカルニュース最新6

ヒマラヤスギを伐採

もえぎ野幼稚園

ヒマラヤスギを伐採

樹齢50年越え、台風など懸念

4月20日

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

竹の魅力に触れるフェス

竹の魅力に触れるフェス

荏田西コミハで4月29日

4月19日

個性あふれる作家集う

七つの仕事展〜横浜〜

個性あふれる作家集う

ギャラリーきのわで23日〜

4月17日

奈良5丁目に憩いの場

奈良5丁目に憩いの場

自治会がベンチ設置

4月17日

おもちゃの病院

おもちゃの病院

5月3日

4月17日

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月20日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook