神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2023年12月21日 エリアトップへ

黒須田在住見並さん 最優秀大賞を受賞 全国書道コンクールで

文化

公開:2023年12月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
(上写真)左から見並さん、杉浦さん/(下写真)受賞作品
(上写真)左から見並さん、杉浦さん/(下写真)受賞作品

 青葉区黒須田在住の見並良子さん(72)の作品が第73回全国書道コンクールの「毛筆の部・一般・かな」で最優秀大賞に選ばれた。作品は12月25日まで国立新美術館で開催中の「第52回全書芸展」で展示されている。

 全部門合計で9286点の応募があった同コンクール。見並さんは摂関期の古筆「粘葉本(でっちょうぼん)和漢朗詠集」を臨書した作品3点を出品し、1点が受賞に至った。コンクールへの出品は3年目。昨年は特選賞を受賞したが、今年は最高賞となる最優秀大賞。見並さんは「びっくりしました。まさか、そんな賞を頂けるとは思っていなかった」と驚きつつ、「毎日基礎をこつこつ積み重ねたものが評価をされてうれしい」と笑顔をみせる。

書道は18年から

 見並さんは2018年に國學院大學で開講されたオープンカレッジ(公開講座)で書道講座を受講。同大学で非常勤講師を務めていた杉浦華桂(かけい)さんの指導を受け、書道を始めた。書道の経験はほとんどなかったが、両親が50代で書道を始めたことを記憶しており、また、道具も残されていたことから「いつかやってみたい」と思っていたという。講座に2年間通った後、コロナ禍による1年間の中断を経て、現在に至るまで駿河台にある杉浦さんの書道教室に週に1度通っている。

 作品は自宅で午前中に書いていると話す見並さん。半紙1枚の作品を書くのに要する時間は30分から40分ほど。途中で休憩をすると墨の色が変わってしまうため集中を途切れさせずに一気に書き上げるという。書いている最中は何も考えていないと話し、書道は心が落ち着くと魅力を語る。

 指導を受けるため、毎週作品を持参してくる見並さんについて、杉浦さんは「真面目な作品ばかり。真正面から書道に取り組んでいる」と評価。今後について見並さんは「毎日書道を続けることが今の目標。コンクールや昇段などは、その結果としてつながれば」と話している。

 作品が展示されている全書芸展は国立新美術館で12月25日(月)まで。午前10時から午後6時(最終日は2時閉展)。

青葉区版のトップニュース最新6

少年野球新人戦で初優勝

奈良北ジャガーズ

少年野球新人戦で初優勝

50周年に花添える

4月3日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

4月3日

食を通し、地域に活力

NPO法人ロクマル

食を通し、地域に活力

60代以上の居場所提供 

4月1日

健康寿命の延伸めざす

健康寿命の延伸めざす

「体力年齢」知りロコモ対策

4月1日

農の魅力、本で小学生に

農の魅力、本で小学生に

次年度以降、教材に活用

3月27日

「なでしこ1部優勝」の道へ

日体大SMG横浜

「なでしこ1部優勝」の道へ

ホーム開幕戦は3月23日

3月20日

TEL070-3345-5502

https://yorisoi.info/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

アイリスト/たまプラーザ駅/社員募集/パート募集/業務委託募集/4月3日更新

Crescent Eye たまプラーザ店

横浜市 青葉区

月給27万5,000円~50万円

正社員

アイリスト/あざみ野駅/社員募集/パート募集/業務委託募集/4月3日更新

juno hair & eyelash あざみ野

横浜市 青葉区

時給1,400円~2,500円

アルバイト・パート

アイリスト/たまプラーザ駅/社員募集/パート募集/4月3日更新

M.SLASH たまプラーザ

横浜市 青葉区

時給1,163円~1,250円

アルバイト・パート

ピラティスインストラクター/住宅手当最大5万円/未経験OK

株式会社LAVAInternational

横浜市 青葉区

月給27万円~60万円

正社員

調剤薬局勤務の薬剤師

フロンティア薬局あざみ野店

横浜市 青葉区

月給32万4,000円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月30日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.21 「外壁塗装」で毎日の暮らしを快適に!【2】

    3月27日

    0

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月4日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook