神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年3月14日 エリアトップへ

認知症新薬レカネマブ 横浜総合病院で投与開始 市内医療施設で唯一

社会

公開:2024年3月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
レカネマブ治療にあたる横浜総合病院脳神経内科の山崎部長
レカネマブ治療にあたる横浜総合病院脳神経内科の山崎部長

 製薬大手のエーザイ(株)などが開発したアルツハイマー病の新たな治療薬「レカネマブ」の投与が、2月26日から横浜総合病院(平元周院長/鉄町)で始まった。昨年12月に保険適用になり、全国的に投与が進む新薬「レカネマブ」。しかし、横浜市内で同薬による治療に着手しているのは横浜総合病院のみとなっている。

 横浜総合病院で治療にあたる脳神経内科の山崎貴史部長によれば、レカネマブは病気の原因物質と言われるタンパク質「アミロイドベータ」を除去することで、アルツハイマー病の進行を遅らせるとされている。

 ただし、軽度の認知症とその前段階である軽度認知障害(MCI)の人のみが対象。投与できるのは、脳内の画像を撮影するPET検査やMRIなどの必要な検査および管理が実施可能な医療施設か、連携する医療施設に限られる。

 「高度な検査ができる医療施設は多くない。さらに稀ではあるが副作用の報告もあり、病院として治療をスタートさせる判断が難しいのでは」と山崎部長は話す。

 また、アルツハイマー病の治療などに関する十分な知識と経験を持ち、レカネマブのリスク等について管理・説明ができる医師の下でという条件もあり、市内では横浜総合病院のみとなっているのが現状のようだ。

 山崎部長は「病院にとっては人員を割かれる上にリスクもあり、利益は出ない。現実的に見れば割に合わない治療」としながらも、「それでも導入したのは、横浜市内で治療を希望する患者さんに対しての社会的使命」と語る。これまでの治療薬に比べて進行を遅らせる効果が期待できること、さらに軽度認知障害が対象になっている意義も大きいという。

 ただし、体重50kgの人をモデルケースとした標準薬価は年約298万円。点滴を2週間に1度、原則1年半続ける必要があるなど、費用対効果を疑問視する声もある。それでも「対象者の選択肢が増えたのは有意義だと思う」と山崎部長は話している。

青葉区版のトップニュース最新6

少年野球新人戦で初優勝

奈良北ジャガーズ

少年野球新人戦で初優勝

50周年に花添える

4月3日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

4月3日

食を通し、地域に活力

NPO法人ロクマル

食を通し、地域に活力

60代以上の居場所提供 

4月1日

健康寿命の延伸めざす

健康寿命の延伸めざす

「体力年齢」知りロコモ対策

4月1日

農の魅力、本で小学生に

農の魅力、本で小学生に

次年度以降、教材に活用

3月27日

「なでしこ1部優勝」の道へ

日体大SMG横浜

「なでしこ1部優勝」の道へ

ホーム開幕戦は3月23日

3月20日

TEL070-3345-5502

https://yorisoi.info/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

主任ケアマネージャー・主任介護支援専門員

株式会社川島コーポーレーション

横浜市 青葉区

月給35万円~

正社員

日勤での交通誘導警備/面接に来た方全員に採用って。そのくらい本気の募集

テイシン警備株式会社

横浜市 青葉区

日給1万1,300円~1万3,500円

アルバイト・パート

未経験者歓迎!ビルのガラス張りスタッフ/賞与年2回/残業ナシ/社宅あり

有限会社嶋工業

横浜市 青葉区

日給1万3,000円~2万円

正社員

ここからキャリアスタート!保育士

株式会社木下の保育

横浜市 青葉区

月給22万5,000円~31万5,000円

正社員

設備施工管理/完全週休二日制/年間休日120日/社員寮・住宅補助あり

株式会社アールエフテクニカ

横浜市 青葉区

月給30万円~70万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

    0

  • 1月30日0:00更新

    0

  • 1月1日0:00更新

    0

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.21 「外壁塗装」で毎日の暮らしを快適に!【2】

    3月27日

    0

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook