神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年3月14日 エリアトップへ

国際園芸博 区内で記念イベント 開催まであと3年

社会

公開:2024年3月14日

  • X
  • LINE
  • hatena
園芸博をPRする区担当者
園芸博をPRする区担当者

 2027年に旧上瀬谷通信施設(旭・瀬谷区)で開催される国際園芸博覧会(GREEN×EXPO2027)。開催まであとちょうど3年となる3月19日に、青葉区役所1階などで記念イベントを開催する。



 記念イベントは園芸博を盛り上げ、機運を醸成していくとともに、公園や街路樹が市内で最も多く、寺家ふるさと村やこどもの国などもあるなど、緑豊かな青葉区の魅力を発信していくことが目的。開催時間は午前10時から午後2時まで。

 当日、区役所1階には花と緑をモチーフにした園芸博特設フォトスポットが登場。従来から設置されている青葉区のマスコットキャラクター「なしかちゃん」のフォトスポットも含めて写真撮影を楽しめる。

 また、桐蔭横浜大学の宮坂力特任教授が開発し、脱炭素社会の実現に貢献する新技術「ペロブスカイト太陽電池」の展示も行う。会場では注目を集めているペロブスカイト太陽電池を使って鉄道模型を走らせる。

 その他、「身近なグリーンに関するアンケート」に回答すると、季節の切り花と園芸博のノベルティグッズのプレゼントも用意(数量限定)。

 今回はイベントだけではなく、緑豊かな青葉区をPRしていこうと、なしかちゃんの園芸博バージョンのデザイン制作も決定。横浜美術大学に依頼しており、園芸博1000日前イベントでお披露目する予定だ。

花・緑・農の冊子配布も区の魅力をPR

 イベント会場の区役所1階では、今年3月に発行したばかりの冊子「あおば花・緑・農めぐりマップ」の配布も行う。

 この冊子は、従来からあった「あおば地産地消マップ」を充実させた内容で、区内の花や緑の見どころや野菜・果物などの直売所情報、よこはま地産地消サポート店など魅力あるスポットを紹介している。また、シェアサイクルのステーション(貸出返却場所)情報もあり、区内を巡る必携の一冊と言える内容だ。

 そのほか、区内にある全郵便局(23局)の花壇に、園芸博をPRする花壇看板を設置する取り組みも実施する。

 区役所の担当者は「園芸博と一緒に、区内にある花・緑・農の魅力も知ってもらう機会になれば」と話している。

青葉区版のトップニュース最新6

充足率100%を達成

青葉消防団

充足率100%を達成

官民一体で地域の安全守る

2月13日

高校生が地域課題解決案

元石川高

高校生が地域課題解決案

防災テーマにプレゼン

2月13日

防災、子育て支援に重点

横浜市予算案

防災、子育て支援に重点

2年連続プラス編成

2月6日

官民3者で連携協定

青葉台駅周辺再開発

官民3者で連携協定

まちづくり案の検討開始

2月6日

紙おむつ培養土 効果実証

東急建設(株)

紙おむつ培養土 効果実証

青葉台東急スクエア屋上

1月30日

下水道浸水対策を強化

横浜市

下水道浸水対策を強化

高リスク地区で施設整備

1月30日

一般社団法人 横浜市青葉区医師会

奥仲哲弥氏の講演会「知っ得!がんに負けない知識」 2月22日(土) 無料 

https://www.yokohama-aobaku-med.com/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

民間学童保育 キッズトレーナー

小学館集英社プロダクションGroup

横浜市 青葉区

時給1,165円~

アルバイト・パート

送迎バスドライバー

株式会社高尾輸送サービス

横浜市 青葉区

月給28万円~

正社員

保育士/フルタイム/ブランクOK/研修充実/正社員/私立認可保育園

スターチャイルド長津田ナーサリー

横浜市 青葉区

月給26万2,500円~

正社員

タクシーアプリGOを使ったドライバー 最大年収700万円可能

東栄興業株式会社

横浜市 青葉区

月給30万円~65万円

正社員

幼稚園教諭/正社員/神奈川県横浜市青葉区

みたけ台幼稚園

横浜市 青葉区

月給22万2,000円~

正社員

保育士/保育士資格必須/認可保育園/社会福祉法人 種の会 つどいの森もみの木こども園/横浜市青葉区

社会福祉法人種の会 つどいの森もみの木こども園

横浜市 青葉区

時給1,500円~1,700円

派遣社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 2月6日0:00更新

  • 1月30日0:00更新

  • 1月1日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「緑内障とは?」 コラム【43】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    2月13日

  • 毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

    御朱印探訪【3】

    毎月変わる限定御朱印も魅力の栄区上郷町・横浜御嶽神社

    記者の参拝レポート

    2月7日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年2月19日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook