神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2025年4月10日 エリアトップへ

「国内承認された近視進行抑制点眼」 コラム【45】 悠先生のちょっと気になる目のはなし

公開:2025年4月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
加藤悠院長
加藤悠院長

 この4月に国内で製造・販売が初承認された近視の進行抑制を目的とする点眼液が国内メーカーより販売されます。

 この点眼液はアトロピンという成分の薬剤を調整したもので、これまでも個人輸入したり、院内で独自に調整するなどして販売されてきました。この点眼液を使用すると小児の近視進行を約38%抑制できるといいます。

 近年、ライフスタイルの変化から以前に比べて、特に小児の近視人口が増加の一途をたどっています。近視の進行は裸眼視力の低下により生活に不便を生じるだけではなく、網膜裂孔や近視性黄斑症など疾患の増加も引き起こすとされています。また、生涯で最も近視が進行するのは8歳〜13歳頃までとされていて、小児期に進行した近視は基本的に戻りません。そのため、この時期に点眼を使用することで効果的に近視進行を抑制できるとされています。

 しかし、販売は承認されましたが保険適応ではないため、現時点では自費診療となります。そのため薬代だけでなく検査診察代も自費です。また10%弱の方にまぶしさなどの副反応があったり、点眼を中止するとリバウンドで近視進行が点眼前に戻ってしまうなどの報告もあります。近視進行抑制は大きな現代課題です。気になる方はお近くのクリニックに相談してみてはどうでしょうか。

 市ケ尾町の「梅の木眼科医院」の加藤悠院長が、目を健康に維持するために大切なことを分かりやすく教えてくれるコーナーです(月1回第2週目に掲載)

悠先生のちょっと気になる目のはなし-画像2

青葉区版のコラム最新6

目のお悩みQ&A

コラム(54)専門医が分かりやすく解説

目のお悩みQ&A

『白内障手術を受けるのですが心配です。どのような麻酔をするのでしょうか?』

4月24日

教えて!職人さん

教えて!職人さん

vol.22 「外壁塗装」で毎日の暮らしを快適に!【3】

4月24日

子供や若者にデジタルリテラシーを

コラム「学校と社会をつなぎ直す」㊳

子供や若者にデジタルリテラシーを

桐蔭学園理事長 溝上慎一

4月24日

悠先生のちょっと気になる目のはなし

「国内承認された近視進行抑制点眼」 コラム【45】

悠先生のちょっと気になる目のはなし

4月10日

都筑区出身 女子プロレス「スターダム」 なつぽい選手 プロレスの「プ」の字も知らない…から「リングの妖精」へ

教えて!職人さん

教えて!職人さん

vol.21 「外壁塗装」で毎日の暮らしを快適に!【2】

3月27日

求人特集sponsored by 求人ボックス

調理師/2025年4月24日更新

サニーライフ川崎宮前

横浜市 青葉区

月給21万円~23万円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月24日更新

MIWAあかね台光の子保育園

横浜市 青葉区

月給22万円~34万円

正社員

ITサポート/が身につく事務職 将来性/働きやすさ

エン・ジャパン株式会社

横浜市 青葉区

月給23万5,000円~50万円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月24日更新

ぽれぽれ保育園藤が丘園

横浜市 青葉区

月給20万5,000円~26万5,000円

正社員

私立認可保育園の保育士/資格必須/2025年4月24日更新

エンゼルベア青葉台保育園

横浜市 青葉区

月給20万5,000円~30万9,000円

正社員

「歯科助手」常勤/完全週休2日制/未経験OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

医療法人社団ファイブエス

横浜市 青葉区

月給24万円~35万円

正社員

あっとほーむデスク

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook