神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2018年3月22日 エリアトップへ

NPO法人「神奈川県転倒予防医学研究会」の理事長として、高齢者の元気づくりに取り組む 朝香 好平さん 荏子田在住 69歳

公開:2018年3月22日

  • X
  • LINE
  • hatena

「転倒予防で幸せな最期を」

 ○…転倒すると高齢者は骨折しやすく、それが寝たきりの生活につながりやすい。元気で人生を全うするために、まずは転ばないことが大事。そう考えてNPO法人を立ち上げ、昨年3月からたまプラーザ地域ケアプラザで転倒予防の講習を開始。今春からはより活動を広げようと介護予防プログラム「青葉GOGOクラブ」をスタートさせる。

 ○…静岡県出身で幼少期に町田市へ。当時流れていたラジオの影響でジャズトランペットを始め、そのままプロの奏者として20代を過ごす。「人を感動させたかった」と懐かしそうに振り返るが、当時はライバルも多く、泣く泣く活動を断念することに。それでも家族の支えで立ち直り、30代で青葉台に経営コンサルタントの会社を設立した。「田園都市線が好きでね。乗っている人たちが自分の価値観に合っているんです」。多忙な日々を過ごす一方で、持病の腰痛が悪化。多くの治療院巡りや、入院の経験が転機となり、整体師への道を志す。現在は区内で6店舗経営する整体師として、青葉区民の「痛み」と向き合ってきた。

 ○…両親の死をきっかけに幸せな死に方を意識し始める。「好き勝手やっていた父親は5日間入院してそのままこの世を去り、苦労性の母親は2年半寝たきりで最期を迎えた。本当に幸せなのは、ピンピンコロリではないか」。そうした思いの中で「日本転倒予防学会」の講演を聞いて共感。最期を迎えるぎりぎりまで元気で過ごす手伝いをしたい。そう考えて5年前にNPO法人を立ち上げ、転倒予防の取り組みを始めた。

 ○…「転倒しないことが目標ではなく、健やかで心豊かに暮らすことが一番大事」。春からスタートするプログラムでは、転倒予防だけではなく高齢者に「わくわくできるようになってほしい」と居場所づくりも目指す。講演活動を趣味に挙げ「今後は転倒予防の運動を地域全体に広めていきたいですね」と微笑んだ。

青葉区版の人物風土記最新6

大原 甫(はじめ)さん

12月7日のあおば6大学FESでストレッチ講座を行うプロレスラー

大原 甫(はじめ)さん

川崎市高津区在住 40歳

12月5日

寺西 成騎さん

プロ野球ドラフト会議でオリックス・バファローズから2位指名を受けた

寺西 成騎さん

日本体育大学 4年

11月28日

市原 淳さん

絵本作家で地区センターのプレイルームのリニューアルをプロデュースした

市原 淳さん

中区在住 54歳

11月21日

久保 貴英さん

沖縄小林流空手道協会の昇段審査会で錬士六段を取得した

久保 貴英さん

桜台在住 42歳

11月14日

石塚 英彦さん

「かながわ観光親善大使」に就任したお笑いタレントの

石塚 英彦さん

保土ケ谷区出身 62歳

11月7日

市来 利之さん

30年前に制作された青葉区誕生記念ドラマ『青葉物語』でプロデューサーを務めた

市来 利之さん

桂台在住 68歳

10月31日

〈神奈川県後期高齢者医療広域連合からお知らせ〉

【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時

https://www.union.kanagawa.lg.jp/1000011/1000645.html

<PR>

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 10月3日0:00更新

  • 9月5日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • おばあちゃん先生の子育てコラム

    おばあちゃん先生の子育てコラム

    第50回 食育と「いのち」

    11月28日

  • 教えて!職人さん

    教えて!職人さん

    vol.17 「雨漏り対策」についてのアドバイス【1】

    11月28日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年12月5日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook