神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2021年2月25日 エリアトップへ

コラム「学校と社会をつなぎ直す」【13】 GIGAスクール構想の始動 桐蔭学園理事長 溝上慎一

公開:2021年2月25日

  • X
  • LINE
  • hatena

 3月末までに全国の小中学校の子どもたちに、1人1台のPC・タブレット等「端末」を支給するGIGAスクール構想が進行している。ゲームやSNS等ではICT(スマホ等)を大いに利用する日本の子どもたちであるが、学習で利用する頻度はOECD諸国中最低である。学校でのICT利用は待ったなしの状況である。その意味で、すべての子どもたちに端末が届けられるのは一歩前進である。

 しかし、4月からの実際の運用に関しては問題だらけである。スタート時にまず問題となるのは、端末を家に持ち帰らせてよいかである。端末が壊れたり子どもが勝手な使用をすることを恐れたりして、ためらっている学校が多いと報告されている。端末は学校でのみ使用され、最悪のケースでは授業等でもさほど利用されず大事に保管されてしまう学校が出てくる気配である。

 別の問題は端末の利用の仕方である。端末はただの箱である。どのようなアプリを入れるか、授業のどのような場面で利用するかを早急に計画しなければならない。

 今、文科省は「StuDX Style(スタディーエックス・スタイル)」(【URL】https://oetc.jp/ict/studxstyle/)という、GIGAスクール構想を進める上でのステップや全国小中学校の優良事例を集めたウェブサイトの提供を始めている。青葉区・都筑区の小中学校には、このサイト等を参考にして頑張ってほしい。
 

青葉区版のコラム最新6

悠先生のちょっと気になる目のはなし

「流涙(涙目)について」 コラム【40】

悠先生のちょっと気になる目のはなし

11月14日

おばあちゃん先生の子育てコラム

おばあちゃん先生の子育てコラム

第49回 「小さい秋みいつけた」

10月31日

ノーベル平和賞受賞 日本被団協事務局次長・和田征子さん「被爆者の言葉が核抑止に」

教えて!職人さん

教えて!職人さん

vol.16 外壁塗装の素朴な疑問に答えます!【5】

10月24日

「教師が教えない授業」???

コラム「学校と社会をつなぎ直す」㉟

「教師が教えない授業」???

桐蔭学園理事長 溝上慎一

10月24日

目のお悩みQ&A

コラム(51)専門医が分かりやすく解説

目のお悩みQ&A

『アドオンレンズとはどんな治療でしょうか?』

10月24日

あっとほーむデスク

  • 10月3日0:00更新

  • 9月5日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「流涙(涙目)について」 コラム【40】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    11月14日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月26日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook