神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
青葉区版 公開:2024年11月7日 エリアトップへ

桐蔭学園 能登半島地震から学びを ボランティアセミナー実施

社会

公開:2024年11月7日

  • X
  • LINE
  • hatena
能登半島地震から学びを

 桐蔭学園が主催する防災ボランティアセミナーが10月26日に学園内で行われた=写真。

 「能登半島地震から学ぶ」をテーマに3日間行われた同セミナー。初日となった9月28日には行政関係者から能登半島地震における支援活動などが説明され、2日目の10月12日は青葉区の防災や認知症の人への配慮など地域防災について考える講義やワークショップが行われた。

自分たちができること

 最終日の26日は「被災地支援で自分たちができること」がテーマ。当日は珠洲市の泉谷満寿裕市長がZoomで参加し、復興状況やボランティア不足を説明した他、危機管理・防災アドバイザーの佐藤榮一氏による「横浜の『市民防災』を啓発する」と題した講演、能登半島地震の被災地ボランティアに参加した市会議員の藤崎浩太郎さんの活動報告が行われた。

 その後、自治会町内会関係者や桐蔭横浜大学の学生、高校生など70人がグループワークとして「地域防災について考えよう」「能登へボランティアにいこう」「横浜から能登半島復興支援をしよう」の3つのテーマを検討した。発表では避難生活には心のケアも必要といった意見や募金活動をするべきなどの意見も出ていた。また、同大学2年の小玉康生さんは「被災地に行ってみないと分からない」と話す一方で、学生の立場では、ボランティアに行くための費用捻出が難しいと課題も発表。体力的にも充実している若者がボランティアに参加するための方策も検討材料として残った。一方、参加者の一人で、鉄町内会の金子茂文会長は「学生の話を聞き、自分でも良い気づきがあった」と振り返っていた。

青葉区版のローカルニュース最新6

区民アンケート実施中

区民アンケート実施中

区制30周年を迎えて

11月22日

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

光と音楽が織りなす横浜冬の風物詩「ヨルノヨ2024」

12月5日から30日、都心臨海部で

11月22日

J1昇格、市長に報告

横浜FC

J1昇格、市長に報告

「来年が本当の勝負」

11月21日

横浜上麻生線で交通規制

横浜上麻生線で交通規制

24日 区民マラソン開催

11月21日

食のフェスタ

食のフェスタ

12月1日、参加無料

11月21日

不審な訪問が増加

不審な訪問が増加

水道局が注意喚起

11月21日

あっとほーむデスク

  • 10月3日0:00更新

  • 9月5日0:00更新

  • 7月4日0:00更新

青葉区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

コラム一覧へ

  • 悠先生のちょっと気になる目のはなし

    「流涙(涙目)について」 コラム【40】

    悠先生のちょっと気になる目のはなし

    11月14日

青葉区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook