神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2011年4月21日 エリアトップへ

平成25年3月竣工 長津田の"新たなシンボル"に 北口再開発 高層マンション、文化センター誕生

公開:2011年4月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
再開発のイメージ図。駅前広場にバスロータリー、タクシー乗り場も今回新設される
再開発のイメージ図。駅前広場にバスロータリー、タクシー乗り場も今回新設される

 JR横浜線、東急田園都市線、こどもの国線の乗換駅として一日約12万人が利用する長津田駅。横浜市北部の主要乗換駅の役割を担う同駅北口の再開発が現在進んでいる。

 この再開発は『長津田駅北口地区第一種市街地再開発事業』として平成21年に事業計画が認可され、昨年12月には本格着工に入っている。平成25年3月には竣工する予定だ。

 駅前には地下1階地上28階建ての高層マンションのほか、2階建て(一部4階)の緑区区民文化センター、商業施設や駐車場、消防出張所ができる。

 高層マンションは高さ約100m。総戸数は209戸で、3階から28階が住宅スペース。約50から105平方メートルまで用意されている。

 モダンで現代風のつくりとなっているのが文化センター。約330席が備えつけられ、コンサートやイベントが行われる。商業エリアには(株)マルエツが入店し、1、2階には個別店舗が入る予定となっている。
 




緑区版のローカルニュース最新6

気軽に体験、健康増進を

鴨居でスポーツフェス

気軽に体験、健康増進を

4月20日、初開催

4月17日

大きなこいのぼり募集中

大きなこいのぼり募集中

にいはる里山交流センター

4月17日

能登に義援金

鴨居在住赤尾さん

能登に義援金

「周囲の善意に感謝」

4月17日

見て、食べて、体験を

見て、食べて、体験を

29日 四季の森公園まつり

4月17日

1stシングルMV発表

シンガーソングライター

1stシングルMV発表

鴨居小学校で撮影

4月17日

「戦争と平和 考える契機に」

戦後80年

「戦争と平和 考える契機に」

相澤さんが公開講座

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月17日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook