工事の進む横浜環状北西線の経路内で初となる橋梁架設工事が4月12日から14日まで、北八朔町を走る「市道北八朔北部第102号線」の上部で行われた。
同線は横浜都心や湾岸エリアと東名高速道路を結ぶことで、横浜港の国際競争力の強化や災害時の物資輸送や救援活動の効率化、周辺道路の渋滞緩和などを図ろうと、2021年度の開設を目指し建設が進められている。
架設された橋梁は北西線建設予定地を走る「市道北八朔第102号線」を跨いで北西線を通すことを目的に、40本の橋桁を組み合わせた全長15・5m、幅31・2mの5車線。今回の設置を皮切りに来年度までに青葉区方面に順次その他の橋梁を架設していく。
また、今年2月には、北西線上のトンネル内の空気を入れ替えるための設備を納める「北八朔換気所」のデザインを北八朔自治会や北八朔上自治会、北八朔農業専用地区協議会らの意見を参考に決定。「北西線と自然の調和」をコンセプトに今後、デザイン案にあわせて順次建設される予定だ。
道路局担当者は「地域の方々のご理解、ご協力をいただきながら進められている。早期完成に向けて安全第一で事業を進めていく」と語った。
緑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
求人特集sponsored by 求人ボックス
| リハビリ型デイサービスの生活相談員/週3日~・午前のみ・午後のみOK/平日のみ/運転免許&介護資格or介護経験ある方/フリーター歓迎くらしの友リハプライド 鴨居店 横浜市 緑区 時給1,285円~1,500円 アルバイト・パート |
| |
| |