神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2016年4月21日 エリアトップへ

交通安全計画 市民の意見募集 道路局、素案まとまる

社会

公開:2016年4月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
「ご意見・ご感想を」と職員
「ご意見・ご感想を」と職員

 横浜市道路局ではこのほど、第10次横浜市交通安全計画の素案をまとめ、5月2日(月)まで意見募集を行っている。交通安全計画は交通安全対策基本法に基づき、国と県がそれぞれ計画を策定、横浜市はこれらを踏まえて策定されている。今回は、2016年度から5年間に市が取り組む施策などをまとめた。

 市内では交通事故の発生件数が15年連続減少しているものの、高齢者が関係する事故の割合は増加傾向にある。事故は自宅近くで発生することが多いため、横浜市では重点ポイントして、交通安全シルバーリーダーの養成や、区役所や民生委員などとの連携により交通安全の推進に取り組む。小学生が対象の「はまっ子交通あんぜん教室」など各世代の交通安全教育も継続する。利用者が増加中の自転車については、5月に策定予定の自転車総合計画に基づき、ルールやマナーの啓発、損害賠償責任保険などの加入促進、環境整備に取り組むとしている。このほか駅周辺のバリアフリー化、踏切の立体交差化、高速道路整備などが盛り込まれている。

 素案の概要は道路局のホームページに掲載。意見の提出は、郵送(231―0017中区港町1―1横浜市道路局交通安全・自転車政策課宛)、【FAX】045・663・6868、【メール】dokotsujitensya@city.yokohama.jp(【FAX】【メール】の場合は素案の意見と明記)まで。
 



緑区版のローカルニュース最新6

新職員746人が新たな一歩

新職員746人が新たな一歩

横浜市採用式

4月2日

横浜市長選立候補表明の高橋徳美市議が自民会派離団

心は楽に 日々、顧みる

模型愛が紡ぐ人生

心は楽に 日々、顧みる

野田友幸さん(青葉区在住)

4月1日

ラフターヨガの効力

鵜殿さんに聞く

ラフターヨガの効力

自宅でできる簡単な運動も

4月1日

原則キャッシュレスで

警察手数料

原則キャッシュレスで

「マイナ免許証」制度も開始

4月1日

地域を探究、心の灯消さず

地域を探究、心の灯消さず

八杉神社郷土史研究会

4月1日

緑区社会福祉協議会

〒226-0019 横浜市緑区中山2-1-1 ハーモニーみどり1階

http://www.midori-shakyo.jp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

トラック運転手/未経験OK/交通費/制服あり/学歴不問/男女活躍

株式会社シーエムシー

横浜市 緑区

時給1,750円~

派遣社員

未経験からのITエンジニア

株式会社ボードルア

横浜市 緑区

月給21万4,000円~50万円

正社員

生活支援スタッフ/洗濯・清掃業務

グッドタイム リビング 長津田みなみ台

横浜市 緑区

時給1,162円

アルバイト・パート

保育士/午前or午後のみ勤務OK/残業なし/週3日~OK

株式会社ホワイトメディカル

横浜市 緑区

時給1,800円~2,000円

派遣社員

介護・ヘルパー/未経験・無資格大歓迎/無資格入社歓迎 得意を活かして働ける環境

社会福祉法人白鳳会 フォーシーズンズヴィラそよかぜ

横浜市 緑区

月給25万2,000円~28万9,000円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook