神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2016年4月21日 エリアトップへ

「在住外国人と交流を」 区内団体が「場」創出へ

社会

公開:2016年4月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
イベントで地域住民と交流するインド人家族
イベントで地域住民と交流するインド人家族

 緑区内に住む外国人との交流機会を促進しようと霧が丘の市民団体「KIC(霧が丘インターナショナルコミュニティ)」が活動を始めた。月1回のイベントを通じ、お互いの文化や生活習慣を体験することで相互理解を目指す。

 緑区の外国人数は3010人(2016年3月末現在)。特にアジア系外国人の割合が高く、インド人は508人と市内でも突出して多い。区内には企業誘致のためインディアンスクールなども設置されており、今後も増加が見込まれている。

霧が丘で定期開催

 外国人の増加に伴い、区内には外国人が多く住むスポットが点在しているが近年、ごみなどの生活マナー違反や生活習慣の違いから生じる地域住民とのトラブルや、言葉の壁からくる孤立化などを問題視する声も少なくない。

 霧が丘の住民らにより発足した「KIC」(野場孝司代表/http://kic.webnode.jp)はこうした問題の根本には「お互いを知らなすぎる理解不足」があるとし、定期的な交流の場を創出しようと活動を始めた。

 これまでに「正月」や「節分」「ひなまつり」など日本の文化に触れてもらうイベントを開催し、在住外国人との接点を築いてきた。参加した外国人も自国の料理を振る舞うなどしてお互いの文化を紹介しあっているという。

 「回を重ねるごとにわかってきたこともある」と野場代表は話す。「普段会社に出て、日本社会との接点がある男性は日本語の理解も進んでおり、環境に順応している様子がうかがえるが、その妻や子どもは日本人との接点もなく、日本語もままならない」。参加者の声に耳を傾けるうち、地域に住む外国人同士のコミュニケーションも思いのほか進んでいないとわかったという。

 今後は緑区の「地域課題チャレンジ提案事業」などのサポートを受け、相互理解と継続した関係づくりなどをテーマにイベントを開催していくほか、区内にあるほかの国際交流団体との連携もとっていきたい考えだ。

緑区版のトップニュース最新6

食を通し、地域に活力

NPO法人ロクマル

食を通し、地域に活力

60代以上の居場所提供 

4月1日

健康寿命の延伸めざす

健康寿命の延伸めざす

「体力年齢」知りロコモ対策

4月1日

9年ぶりの栄冠に沸く

選抜チーム「オール緑」

9年ぶりの栄冠に沸く

「ベイエリア杯」一丸で制す

3月27日

通電火災対策を加速

横浜市

通電火災対策を加速

感震ブレーカー普及促進

3月20日

子宮頸がんに新検診

横浜市

子宮頸がんに新検診

早期発見へ 支援体制強化

3月13日

中学生と語る選挙の課題

中学生と語る選挙の課題

意見交換会を初開催

3月13日

緑区社会福祉協議会

〒226-0019 横浜市緑区中山2-1-1 ハーモニーみどり1階

http://www.midori-shakyo.jp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

無資格可の調理師/調理スタッフ

スターチャイルド長津田駅前ナーサリー

横浜市 緑区

時給1,162円

アルバイト・パート

ミールケアクルー・無資格可の調理師/調理スタッフ

グランドマスト横浜鴨居

横浜市 緑区

月給20万1,704円~25万7,250円

正社員

弊社スタッフ活躍中/鴨居!在宅OK!PowerBIデータ集計+庶務

パーソル エクセル HRパートナーズ株式会社

横浜市 緑区

時給2,100円

派遣社員

最短即日入寮・即日勤務OK!すぐ働きたい方必見 軽作業スタッフ

株式会社京栄センター

横浜市 緑区

時給1,600円~2,000円

派遣社員

介護度低め/デイサービスの介護士/週2日〜可能

株式会社ゼフィロス

横浜市 緑区

日給3万円~3万4,650円

派遣社員

建設機械のメンテナンス/手に職をつけたい方必見!/未経験OK/賞与あり/年間休日120日以上

国際サービスシステム株式会社

横浜市 緑区

月給25万円~

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook