ボランティア団体「みどり・川と風の会」による「2016こども風のまつり」(第23回)が5月5日(祝)、鶴見川河川敷で行われる(鴨池人道橋下)。時間は午前10時から午後2時。
同団体は鶴見川の鴨居河川敷を拠点に環境保全活動を展開している。
鶴見川を「きれいな川・遊べる川」にしようと、毎年この時期に川と触れ合えるイベントを開催している。まつり当日は「体験・学びのコーナー」として鶴見川水族館、水の元気調べ、鯉に触ってみよう、治水・利水・水循環について学ぼう、救助用ロープ投げ体験、カヌー(小学生以上)、渡し舟などを実施。また、「作って遊ぼう」のコーナーではクルクル風車、バルーン、ステンドグラス、リサイクル笛、凧、ストーンアートを作る。参加費は20円から100円。
こどもフリーマーケットでは小学生店長が登場し、会場を盛り上げる。「ちびっ子消防士に変身」や消防放水体験(12時15分〜午後1時)なども実施。
会場はJR鴨居駅北口から歩いてすぐ。NPO法人鶴見川流域ネットワーキングが共催する。
イベントに関する問い合わせ・詳細は同会南さん(【電話】045・932・5894)へ。
緑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|
|
<PR>