神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2016年4月28日 エリアトップへ

横浜スカーフの魅力PR 親善大使6人が決定

経済

公開:2016年4月28日

  • X
  • LINE
  • hatena
揃いの制服にスカーフをアレンジした大使たち
揃いの制服にスカーフをアレンジした大使たち

 横浜開港以来の伝統工芸で、シルク100%の「横浜スカーフ」の魅力を市内外に発信する5代目「横浜スカーフ親善大使」の6人がこのほど決定した。

 今回選ばれたのは、写真2列目右から後藤慎子(みつこ)さん(54)、安西仁美さん(36)、坪木愛実さん(19)、久保田桂子さん(42)、そして1列目右から安田安紀子さん(49)、清水美沙さん(20)。

 50人以上の応募の中から10代から50代の大使を選出。審査した横浜繊維振興会(松村俊幸会長)では「年代ごとのアレンジなど、幅広いスカーフの魅力を伝えられるのでは」と期待を寄せる。

 後藤さん=港南区在住=は受験を控える息子にチャレンジする母親の姿勢を見せたかったと応募。「顔の表情を明るくしてくれるスカーフが大好き。同年代の人にぜひ上手な使い方を伝えていきたい」と意気込む。坪木さん=相模原市中央区在住=は横浜市内の服飾専門学校でスカーフを使った洋服づくりの体験がきっかけで応募。「横浜スカーフは色使いなどが本当に綺麗。自分たちの世代にも良さを届けられたら」と話す。

 大使の任期は1年間。今月末に横浜赤レンガ倉庫で任命式が行われ、今後市内外のイベントなどで横浜スカーフの魅力を伝えていく。

緑区版のローカルニュース最新6

「海と気象変動」を学ぶ

「海と気象変動」を学ぶ

横浜市緑区霧が丘の「ぷらっとkiricafe」で車座トーク

4月12日

「情報登録」で高齢者支援

横浜市

「情報登録」で高齢者支援

孤独死などに備える

4月10日

5月のホーム戦で優待

横浜BC

5月のホーム戦で優待

横浜BUNTAIが会場

4月10日

カブトムシの幼虫 配布

カブトムシの幼虫 配布

4月29日、長坂谷公園で

4月10日

スカーフ大使決まる

13代目

スカーフ大使決まる

多様な魅力を発信

4月10日

犯罪・事故発生状況

【Web限定記事】

犯罪・事故発生状況

緑警察署管内 3月27日〜4月2日

4月10日

求人特集sponsored by 求人ボックス

動物看護師/残業代実費/受付業務無し 013

株式会社日本動物高度医療センター

横浜市 緑区

月給23万円

正社員

タッチパネル用素材の加工サポート

光和工業株式会社

横浜市 緑区

時給1,250円

派遣社員

病棟での看護業務全般/看護師

医療法人社団三医会 鶴川記念病院

横浜市 緑区

月給28万6,500円~35万7,000円

正社員

時給2650円/画像処理開発支援のお仕事

株式会社スタッフサービス ITソリューションブロック

横浜市 緑区

時給2,650円

派遣社員

「歯科助手」非常勤/短時間勤務OK/歯科医院でのお仕事/施設見学も随時受付

井口歯科医院

横浜市 緑区

時給1,300円

アルバイト・パート

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

  • 2月13日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月12日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook