県立四季の森公園(緑区寺山町291)で恒例の「四季の森公園まつり」が4月29日(祝)に開催される。
同まつりは近隣自治会や区役所、商店街などによる実行委員会と指定管理者共催で行われるもの。協賛団体の開く模擬店や写真展、クイズラリーなどのブースでは「見る・食べる・遊ぶ・調べる」が堪能できる内容となっている。
野外ステージでは上山太鼓による和太鼓演奏やシエラベルデによるフォルクローレ演奏などの音楽イベントだけでなく、四季の森武道塾忍者道場による忍術披露、TACによるヒップホップダンスなど多様な演目が催される。
ステージ以外にも北口広場周辺では緑警察署によるパトカーの試乗体験が行われるほか、花木園周辺では里山遊び体験、野外ステージ周辺でちびっこ動物園(動物ふれあい、ポニー乗馬)など、親子で楽しめるイベントが多数実施される。四季の森公園の藪内久士所長は「里山の魅力を生かして地域の人たちとのふれあいを楽しめる祭りにしていきたい」と話している。
「公園まつり」は午前10時から午後4時まで。雨天の場合は中止となる。予備日なし。駐車場混雑が予想されるため、公共交通機関を利用のこと。問い合わせは四季の森公園【電話】045・931・7910。
緑区版のローカルニュース最新6件
横浜市が中小企業を支援する助成金の募集開始4月16日 |
|
|
|
|
|