(PR)
無理なく毎日できる 健康維持体操を学ぼう 腰・股関節・膝関節
昨年大反響だった企画
緑区医師会が「区民健康増進事業」の取り組みの一環で5月15日(月)から全3回の体操教室「理学療法士・作業療法士と一緒に学ぶ体操教室(痛み予防コース)」を開催する。同企画は昨年も実施。キャンセル待ちがでるほどだった。
自己流はNG正しい方法知ろう
年齢を重ねるごとに様々な変化が現れる膝・股関節・腰。骨の老化や筋力の低下、血流の低下など高齢になるにつれ心配事も多く、「歳だから仕方ない」と諦めてしまう人も少なくない。今回は腰・膝などの『痛みの予防や改善』を目的に毎日続けやすい体操を学ぶ。
参加無料。全3回参加できる人が条件。定員は先着10人となる。わずか10人の募集となるため、参加希望の人は早めの申し込みを(緑区在宅医療相談室【電話】045・937・2303/月〜金9時〜17時)。人数次第で実施日増設の可能性有。また前回参加者も応募可。
会場にはエレベーターがないため、足腰に不安がある人は事前に相談を。
緑区医師会
緑区在宅医療相談室
TEL:0459372303
|
|
こどもタウンニュースよこはま版4月3日 |
|
|
|