神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2017年4月27日 エリアトップへ

チョイモビ 新方式で利用しやすく 登録会員順調に推移

社会

公開:2017年4月27日

  • X
  • LINE
  • hatena

 横浜市ではこのほど、走行中の二酸化炭素の排出がない超小型モビリティを活用した実証実験「チョイモビ ヨコハマ」のラウンドトリップ型カーシェアリング実験をスタートさせ、専用サイトで利用者の会員登録受付を開始している。

 市が低炭素交通の利用拡大への取り組みの一環として2013年から日産自動車(株)と協働で行っている事業で、最初の2年間は乗り捨てが可能なワンウェイ型だった。会員は約13000人まで伸びたが、人気のある場所に車両が集中し、再配置の必要があったため事業を継続するにはコストがかかった。2015年10月からは、日産レンタカーの店舗などを車両の貸渡返却場所として運行してきた。

 今回は、横浜駅、みなとみらいなど14カ所あるステーションを利用し、出発したステーションに車両を返却する方式。運用台数は25台で、チョイモビ専用無料駐車スペースも12カ所23台分用意されている。1回あたり15分250円(最大3000円)の利用料金と200円の基本料金がかかる。市担当課は、「旧会員を中心に登録数は順調に伸びている。企業と連携しながらサステナブルな社会を目指していきたい」と話す。

 会員登録についてはhttp://nissan-rentacar.com/choimobi-yokohama/で。(問)事務局【フリーダイヤル】0120・720・023。

緑区版のローカルニュース最新6

新職員746人が新たな一歩

新職員746人が新たな一歩

横浜市採用式

4月2日

横浜市長選立候補表明の高橋徳美市議が自民会派離団

心は楽に 日々、顧みる

模型愛が紡ぐ人生

心は楽に 日々、顧みる

野田友幸さん(青葉区在住)

4月1日

ラフターヨガの効力

鵜殿さんに聞く

ラフターヨガの効力

自宅でできる簡単な運動も

4月1日

原則キャッシュレスで

警察手数料

原則キャッシュレスで

「マイナ免許証」制度も開始

4月1日

地域を探究、心の灯消さず

地域を探究、心の灯消さず

八杉神社郷土史研究会

4月1日

緑区社会福祉協議会

〒226-0019 横浜市緑区中山2-1-1 ハーモニーみどり1階

http://www.midori-shakyo.jp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

人々の食を支える会社で働く/トラック未経験者でも安心の研修体制あり

アサヒロジスティクス株式会社

横浜市 緑区

月給32万円

正社員

「看護師」/「神奈川県/横浜市旭区」日勤のみ!退院調整室にて看護師募集

医療法人社団明芳会 イムス横浜旭リハビリテーション病院

横浜市 緑区

月給30万円~37万円

正社員

1.5t/固定ルート配送ドライバー/日勤のみ/普通免許/土日休み/残業少

SBSゼンツウ株式会社

横浜市 緑区

月給26万7,610円~45万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月2日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook