神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2018年3月22日 エリアトップへ

「幕末の志士」愛読書で語る 十日市場で「共読」講座

文化

公開:2018年3月22日

  • X
  • LINE
  • hatena
「幕末の志士」愛読書で語る

 十日市場地域ケアプラザでこのほど、共読講座「読書を通じて幕末の志士を語る」が開催された。

 同講座は、お互いに自分の愛読書を薦め合い、読み合わせをするなどして本を読む「共読」の楽しみ方を味わってもらおうと企画された。それぞれのおすすめ本の魅力を話し合うことでコミュニケーションを生み、人と人の繋がりを促進する「共読」は近年、読書の普及だけでなく、地域の絆づくりにも役立てられているという。

 当日は、共読の普及に取り組む坪内一さん(緑区役所こども家庭支援課学校連携・こども担当課長/元横浜市中央図書館企画運営課長)が講師を担当。参加者らは、「幕末」をテーマに持ち寄った愛読書についてプレゼンしたり、グループに分かれてディスカッションに挑戦した=写真。

「すぐに仲良しに」

 参加者のひとりは、「地域の人々と本を通じて交流できたのが楽しかった。自分では読んだことのない本についてもとても興味がわいた」と話した。


 また、坪内さんは、「初対面の人同士でも本を通じてすぐに仲良くなっていた。今後も人との繋がりを増やす共読の場を作っていきたいと思います」と感想をのべた。

緑区版のローカルニュース最新6

燃料高騰で苦境の中小運送業を支援 横浜市が10万円交付へ

フィギュアスケートのイベント主催者に感謝状 児童福祉施設の子ども400人をリハ招待で

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

トライアスロン世界大会のコースを親子で走る

5月17日、横浜市が参加者募集

4月19日

見て、食べて、体験を

見て、食べて、体験を

29日 四季の森公園まつり

4月17日

1stシングルMV発表

シンガーソングライター

1stシングルMV発表

鴨居小学校で撮影

4月17日

「戦争と平和 考える契機に」

戦後80年

「戦争と平和 考える契機に」

相澤さんが公開講座

4月17日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月22日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook