神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2020年1月23日 エリアトップへ

東洋英和コーヒープロジェクトの代表を務める 片山 友理香さん 川崎市在住 21歳

公開:2020年1月23日

  • X
  • LINE
  • hatena
片山 友理香さん

学び、行動へとつなげる

 ○…コーヒー豆栽培を行うコロンビアの女性たちと女子大生をつなぎ、持続可能な開発目標(SDGs)に貢献することを目指す。教職員や企業を巻き込み、学生主体でコーヒーのドリップパックを企画、製作している。「一杯のコーヒーを通じて、たくさんの人に生産者やSDGsについて興味を持ってほしい」と笑顔を見せる。

 ○…川崎市生まれ。小学生の時にテレビで知った環境問題や途上国の貧困問題。「私が、なんとかしなきゃいけない」と思う正義感の強さは子どもの頃から。「家族に節電や節水、ゴミの分別を呼びかけていました」と振り返った。小学校の卒業文集では「貧困で苦しむ子どもを助けたい」と大きな夢を綴っていた。幅広く国際社会学を学びたいと、東洋英和女学院大学へ進学した。

 ○…大学入学後は、学内にあるコンビニエンスストアに交渉し、レジ袋を削減するプロジェクトを提案するなど、座学を学ぶだけではなく、実際に行動することも心掛けている。卒業するまでの目標を聞けば、「コーヒープロジェクトを後輩にしっかりと引き継ぐこと。継続させることが大切」とここでも強い責任感を垣間見せた。将来は、環境を学びたいと、大学院への進学も視野に入れている。「就職は、やはりSDGsに貢献している企業を選びたいですね」ときっぱり。自身の学びを次世代へ伝えていくことが現在の夢だ。

 ○…父親は家でコーヒー豆を挽く本格派。そんな父親の背中を見てか、大のコーヒー好き。自身が企画・製作したコーヒーを家族にも振舞う。「『美味しかった』と喜んでもらえました」と満足げだ。趣味のドライブでは、岐阜県の祖父母の家まで運転することも。「今度は祖父母にもコーヒーを」と笑った。

緑区版の人物風土記最新6

小田野 宏之さん

今年で発足50周年を迎える「横浜楽友協会吹奏楽団」で首席客演指揮者を務める

小田野 宏之さん

中山在住 67歳

4月24日

おにちゃんさん(本名:鬼武翔太)

鴨居小学校創立150周年記念ソング『未来へのおくりもの』を作詞作曲した

おにちゃんさん(本名:鬼武翔太)

27歳

4月17日

長谷部 誠さん

4月から緑公会堂の館長に着任した

長谷部 誠さん

相模原市在住 63歳

4月10日

本田 悦二郎さん

緑警察署の新署長に就任した

本田 悦二郎さん

森の台在住 58歳

4月3日

小林 奈美子さん

設立1周年を迎え、4月に保護ネコの譲渡会を開催する「Green Cat よこはま」の代表を務める

小林 奈美子さん

新治町在住 55歳

3月27日

南部 秀雄さん

緑区フォトコンテスト2024で、森日出夫最優秀賞を受賞した

南部 秀雄さん

中山在住 74歳

3月20日

求人特集sponsored by 求人ボックス

定員10名の心身障害児施設での保育業務・保育士

株式会社H&H

横浜市 緑区

月給28万円~45万円

正社員

交通誘導警備スタッフ

株式会社And Security

横浜市 緑区

日給1万100円~

アルバイト・パート

AutoCADオペレーター/10時×残業なし/両立応援/AutoCADオペレーター/「鴨居」YZt0225-03

株式会社アットキャド

横浜市 緑区

時給1,950円~

派遣社員

有名案件多数!宣伝広告トラックのドライバー

アドトラック ジャパン

横浜市 緑区

月給31万円~60万円

正社員

ヤクルト商品のお届け・ご紹介

ヤクルト鴨居センター

横浜市 緑区

月給10万円

業務委託

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月27日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook