中山地域ケアプラザに親しみを感じてもらおうと、同地域ケアプラザはマスコットキャラクターを作成し、1日に初公開した。
デザインは、横浜創英大学3年生の淺岡里咲さんと小野利紗さんが担当した。地域住民から中山エリアの特徴を聞くアンケートも実施。その後、イメージをもとに、話し合いを重ねて完成した。
名前は「けあめろ」
完成したキャラクターの名前は、「けあめろ」。昨年12月に公募した約600件の応募のなかから選んだという。地域ケアプラザの「けあ」と同施設が入る建物名「ハーモニーみどり」から「メロディー」を連想し、「めろ」を組み合わせた。親しみやすい響きであることなどが選定理由だ。
エナガをモデルに
デザインは、同地域ケアプラザの周辺にいる「エナガ」という鳥がモデルになっている。エナガの尾は長いが、その長さをト音記号にするなど工夫を凝らした。
肌の色は、同地域ケアプラザの近くにある大きな桜の木をイメージしたピンク色。着ているワンピースは、楽譜の柄になっている。さらに、このワンピースは、緑区地域活動交流コーディネーター連絡会のキャラクター「チコル」とおそろいになっている。
淺岡さんは「自分が一生懸命作ったデザインが使われるのはうれしい」と笑顔だ。小野さんも「何度も修正して、可愛らしいキャラクターに仕上げることができた」と満足げだった。
ボランティアで関わってきた野場孝司さんは「地域を盛り上げるキャラクターになると思う」と述べた。同地域ケアプラザの田中志乃所長は「地域住民や大学生の協力を得て、完成させることができた。感謝したい」と述べた。
〈神奈川県後期高齢者広域医療連合からお知らせ〉【75歳以上の方が対象】いざ、健康診査へ!今こそ自分の身体を見つめなおす時 |
<PR>
緑区版のローカルニュース最新6件
|
|
|
|
|
|