神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2020年9月10日 エリアトップへ

色字共感覚を持つ自身の日常を綴った手記を出版した 望月 菜南子さん 東洋英和女学院大学3年

公開:2020年9月10日

  • X
  • LINE
  • hatena
望月 菜南子さん

「人の心と向き合いたい」

 ○…黒く書かれた文字や数字でも、特定の色がついて見える色字共感覚を持つ。例えば、「あ」という文字は、何色で書かれていても頭の中では赤く見えるそう。自分にとっては当たり前のことだったため、高校3年生まで周りと違うことに気が付かなかった。「共感覚を持つ私の日常を、ありのまま綴ったら面白いかも」。そんな思いから出版に向けて動き始めた。8月、本がついに書店に並んだ。「まるで自分のことのように多くの人が喜んでくれました」と顔をほころばせた。

 ○…子どもの頃から大の本好き。「自分が主人公になりきって読むとわくわくします」と胸を躍らせる。小学生の頃から本の出版が秘かな夢だったという。中高生時代は文芸部で小説などを書いていた。おかけで読む人のことを考えて文章を書く癖が付いた。本を執筆する時も意識したのは、小学生でも読める優しい文章だ。「私の見ている世界観が多くの人に分かりやすく伝わったら」

 ○…中高生時代、悩んだ時には、周りの大人と対話することで前向きになれた。そんな経験からずっと人の心と向き合いたいと思うように。そんな思いを叶えるため、公認心理師になることが夢となった。心理学を学ぶために東洋英和女学院大学人間科学部へ。今は、大学院への進学も視野に入れている。「対話で元気を与えられる大人になりたいです」と笑った。

 ○…「九九は、数字の色で覚えていましたね」と共感覚を持つ自分”ならでは”のエピソードを教えてくれた。本には、そんな読む人の常識を揺さぶる内容がずらり。「自分と他人の感じ方、考え方は違って当然。様々な人がいることを知ってもらえたら。『多様性とは何か』を考えるヒントになる一冊です」と本を手にとった。

緑区版の人物風土記最新6

小林 奈美子さん

設立1周年を迎え、4月に保護ネコの譲渡会を開催する「Green Cat よこはま」の代表を務める

小林 奈美子さん

新治町在住 55歳

3月27日

南部 秀雄さん

緑区フォトコンテスト2024で、森日出夫最優秀賞を受賞した

南部 秀雄さん

中山在住 74歳

3月20日

鵜殿 眞理子さん

ラフターヨガの講師として市内各地で普及に努める

鵜殿 眞理子さん

鴨居在住 

3月13日

長嶺 寛明さん

今季からサッカーJFLを戦うYSCC横浜の新監督に就任した

長嶺 寛明さん

中区在住 44歳

3月6日

松本 康さん

初出品で全日本アートサロン絵画大賞展で佳作に入賞した

松本 康さん

青葉区在住 60歳

2月27日

泉 ノンヤウさん

東本郷地域ケアプラザで開催されたタイ料理体験会で講師を務めた

泉 ノンヤウさん

霧が丘在住 54歳

2月20日

緑区社会福祉協議会

〒226-0019 横浜市緑区中山2-1-1 ハーモニーみどり1階

http://www.midori-shakyo.jp/

<PR>

求人特集sponsored by 求人ボックス

配車アプリ専用ドライバー/月給30万円の給与保障あり/賞与年3回/終身雇用/タクシー・送迎

北斗タクシー株式会社

横浜市 緑区

月給30万円~60万円

正社員

ららぽーと横浜の受付・案内

三井不動産商業マネジメント株式会社

横浜市 緑区

月給21万2,000円

契約社員

保育士/保育士資格必須/小規模認可園横浜市緑区

株式会社スマイルクルーにこにこすまいる園

横浜市 緑区

時給1,500円~1,700円

派遣社員

保育士/保育士資格必須/認可保育園/社会福祉法人 緑風福祉会 みどり寺山保育園/横浜市緑区

社会福祉法人緑風福祉会 みどり寺山保育園

横浜市 緑区

時給1,500円~1,700円

派遣社員

お水の配達ドライバー/20~49歳まで活躍中

株式会社RegaloTokyo

横浜市 緑区

月給50万円~80万円

業務委託

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月1日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook