神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2020年9月10日 エリアトップへ

色字共感覚を持つ自身の日常を綴った手記を出版した 望月 菜南子さん 東洋英和女学院大学3年

公開:2020年9月10日

  • LINE
  • hatena

「人の心と向き合いたい」

 ○…黒く書かれた文字や数字でも、特定の色がついて見える色字共感覚を持つ。例えば、「あ」という文字は、何色で書かれていても頭の中では赤く見えるそう。自分にとっては当たり前のことだったため、高校3年生まで周りと違うことに気が付かなかった。「共感覚を持つ私の日常を、ありのまま綴ったら面白いかも」。そんな思いから出版に向けて動き始めた。8月、本がついに書店に並んだ。「まるで自分のことのように多くの人が喜んでくれました」と顔をほころばせた。

 ○…子どもの頃から大の本好き。「自分が主人公になりきって読むとわくわくします」と胸を躍らせる。小学生の頃から本の出版が秘かな夢だったという。中高生時代は文芸部で小説などを書いていた。おかけで読む人のことを考えて文章を書く癖が付いた。本を執筆する時も意識したのは、小学生でも読める優しい文章だ。「私の見ている世界観が多くの人に分かりやすく伝わったら」

 ○…中高生時代、悩んだ時には、周りの大人と対話することで前向きになれた。そんな経験からずっと人の心と向き合いたいと思うように。そんな思いを叶えるため、公認心理師になることが夢となった。心理学を学ぶために東洋英和女学院大学人間科学部へ。今は、大学院への進学も視野に入れている。「対話で元気を与えられる大人になりたいです」と笑った。

 ○…「九九は、数字の色で覚えていましたね」と共感覚を持つ自分”ならでは”のエピソードを教えてくれた。本には、そんな読む人の常識を揺さぶる内容がずらり。「自分と他人の感じ方、考え方は違って当然。様々な人がいることを知ってもらえたら。『多様性とは何か』を考えるヒントになる一冊です」と本を手にとった。

緑区版の人物風土記最新6

市原 淳さん

絵本作家で地区センターのプレイルームのリニューアルをプロデュースした

市原 淳さん

中区在住 54歳

11月21日

長島 裕子さん

日本語教師で、11月30日開催の「やさしい日本語」に関する講座で講師を務める

長島 裕子さん

青葉区在住 59歳

11月14日

鈴木 千尋さん

東洋英和女学院大学の「かえで祭」で初めて「フードドライブ」を主催した

鈴木 千尋さん

金沢区在住 20歳

11月7日

石塚 英彦さん

「かながわ観光親善大使」に就任したお笑いタレントの

石塚 英彦さん

保土ケ谷区出身 62歳

10月31日

服部 真人さん

鴨居小学校創立150周年の記念誌委員会の委員長を務める

服部 真人さん

鴨居在住 59歳

10月24日

辻 翠(つじ みどり)さん

霧が丘の「ぷらっとkiricafe」での日本語カフェの担当講師で、10月12日の国際交流イベントにも参加した

辻 翠(つじ みどり)さん

三保町在住 38歳

10月17日

あっとほーむデスク

  • 11月14日0:00更新

  • 10月31日0:00更新

  • 10月24日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook