神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2021年3月4日 エリアトップへ

区内在住の塚本さんら SDGsの特別授業実施 三保小学校で

教育

公開:2021年3月4日

  • X
  • LINE
  • hatena
授業のようす
授業のようす

 三保小学校(安冨江理校長)で2月17日と24日、同校の6年生を対象として、SDGsをカードゲームを使って学ぶ授業が行われた。

 SDGsとは、「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」の略称。2015年9月に国連で開かれたサミットの中で世界のリーダーによって決められた、国際社会の共通目標のことだ。「貧困をなくそう」「質の高い教育をみんなに」「海の豊かさを守ろう」「ジェンダーの平等を実現しよう」などの17の目標が掲げられている。

 一般社団法人イマココラボの「2030SDGs公認ファシリテーター」の資格を持つ区内在住の塚本充さんなど3人が学校を訪れ授業を展開。児童は楽しそうに学びを深めていた。授業を受けた戸来奏太さん(12)は「カードゲームでSDGsを身近に感じられた。自分の行動を少しでも変えることで、世界の様々な問題の課題解決に結びつくことに気が付けた」と話した。

 また、同校では、2月3日に塚本さんが教職員に向けてもワークショップを実施。安冨校長は、「地域の人が、このような形で学校教育に携わってくださるのはありがたいことだ」と感謝を述べた。塚本さんは、「各地でSDGsを伝えていきたい」と意気込む。

 問い合わせは、塚本さん【URL】mitsurutkmt@gmail.comへ。
 



緑区版のローカルニュース最新6

横浜マラソン 大会支えるボランティア募集

米国関税引き上げで横浜市が特別経営相談窓口

「自閉症の特性を知って」

「自閉症の特性を知って」

啓発デー、横浜市自閉症協会が企画

4月4日

地域防犯力向上へ補助金

横浜市

地域防犯力向上へ補助金

町内会に上限20万円

4月3日

生成AI 約6割が利用

県内市町村

生成AI 約6割が利用

本紙調査 「業務の時短に効果」

4月3日

地域防犯力向上へ補助金

横浜市

地域防犯力向上へ補助金

町内会に上限20万円

4月3日

求人特集sponsored by 求人ボックス

1.5t/コープ商品の配送ドライバー/ルート固定/日勤/土日休み/再配達なし

SBSゼンツウ株式会社

横浜市 緑区

月給26万7,610円~45万円

正社員

Python等/大手電機グループ会社システム運用・保守/土日休み

株式会社パソナ

横浜市 緑区

時給3,000円

派遣社員

「日勤のみ」グループホームの介護職員・ヘルパー

株式会社プラス・ピボット

横浜市 緑区

時給1,800円~2,300円

派遣社員

未経験OK/高速道路修繕の現場作業員/家賃1年無料の寮あり/土日休み・16時撤収/毎年昇給あり

ASAHI POSIST-1株式会社

横浜市 緑区

日給1万5,000円~1万8,000円

正社員

賃貸営業ルームアドバイザー/未経験OK/社会保険完備/交通費支給/横浜市緑区

有限会社三枝商事

横浜市 緑区

月給23万円~32万円

正社員

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

    0

  • 2月13日0:00更新

    0

  • 1月23日0:00更新

    0

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook