神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2021年7月15日 エリアトップへ

意見広告・議会報告

県政レポート 44 マスク飲食実施店認証制度【2】 神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

公開:2021年7月15日

  • X
  • LINE
  • hatena
マスク飲食実施店認証制度【2】

 7月12日〜8月22日まで、まん延防止等重点措置が延長されました。措置区域は、横浜市・川崎市・相模原市・厚木市の4市です。

原則、酒類の提供停止

 これらの4市では、飲食店等は原則として酒類の終日提供停止となります。ただし「マスク飲食実施店」に認証された店は「90分以内」「1組4人以内」等の条件で酒類提供が可能となります。

手続きの流れ

 マスク飲食実施店認証制度は本紙5月27日号でもご紹介しましたが、(1)認証をご希望する飲食店等の事業者の方が、県の「マスク飲食」のホームページから申請(電話対応もあり)。(2)県の担当者が現地に伺い【1】感染防止対策取組書の掲示と取組項目の実施【2】基本的な感染防止対策(手指消毒の徹底、アクリル板の設置など)【3】マスク飲食の実施(入店時の「マスク飲食実施」についての丁寧な説明など)の条件を全て満たしているかを確認、審査。(3)認証後も取組状況の確認があります。認証されると、マスク飲食実施店認証書の交付などがあります。

まずは申請を

 まだ「マスク飲食実施店」の認証を得ていない飲食店等は7月31日までに申請を行えば、申請日の翌日以降、酒類の提供が可能となります。まずは申請を。

【お問合】「神奈川 コロナ マスク飲食」で検索。または、新型コロナウイルス感染症専用ダイヤル0570・056774まで。なお、パソコン、スマートフォン等をお持ちでない場合は、県庁、各地域県政総合センター、市町村、商工会議所、商工会、食品衛生協会等でも申請書を配布しています。

古賀てるき

緑区寺山町87‐19第2志村ビル2階

TEL:045-482-4382

http://kogateruki.com/

緑区版の意見広告・議会報告最新6

第117代県議会議長として

第117代県議会議長として

神奈川県議会議員・柳下 剛

3月27日

妊産婦・乳幼児の避難所整備

令和7年度予算議会が閉会

妊産婦・乳幼児の避難所整備

議案関連質疑、他4局で多数質問 市政報告63

3月27日

こどものSOSを見逃さない

2月20日 党を代表して市長に質問

こどものSOSを見逃さない

全ての大人がこどもの自殺を防ぐ 市政報告62

3月20日

区役所前信号、更に改良

県政レポート 66

区役所前信号、更に改良

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

2月20日

いよいよ入試本番

県政レポート 65

いよいよ入試本番

神奈川県議会議員(緑区選出) 古賀てるき

1月30日

横浜にチャンスを創る

横浜にチャンスを創る

横浜市会議長 鈴木太郎

1月9日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 3月27日0:00更新

  • 2月13日0:00更新

  • 1月23日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

緑区版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月8日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook