神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2021年8月5日 エリアトップへ

動画の作り方を学ぶ団体「アップロードみどり2021」の代表を務める 石井 聡さん いぶき野在住 63歳

公開:2021年8月5日

  • LINE
  • hatena

先を見据え、企てていく

 ○…趣味で作詞・作曲したCDの紹介をしたいと、地域で行われていた動画制作を学ぶ講座に飛び込んだ。現在は、学びを生かして緑区のことを紹介する動画の発信なども行っている。恩田川のカルガモの成長ストーリーや、岩川のホタルの紹介動画などを発信中だ。「動画で自分の伝えたいことを多くの人に届けたい」と仲間たちとは切磋琢磨し合い、日を重ねるごとにスキルは向上している。「緑区の魅力など、動画を通じて発信できる人が増えたらうれしい」と前を向いた。

 ○…化学にのめり込んだのは、高校時代の教諭の授業が面白かったことがきっかけだ。その後、大学院修了まで化学を学んだ。「学びを社会に生かしたい」と総合化学メーカーへ。30代の頃には、ヨーロッパのアイデアや技術を日本に紹介するため、ドイツに駐在していた経験もある。様々な国の人と仕事をする機会に恵まれ、時には意見がぶつかる時も。だが、逃げずに膝を突き合わせ、真摯に向き合う姿を貫き信頼を得てきた。

 ○…さだまさしの「精霊流し」に感銘を受け、高校時代にギターを始めた。今でも、地域のバザール会場で弾き語りを定期的に行っている。定年を間近に控え、「地域の活動にも力を入れていきたい」とにこり。「昭和の懐かしい歌を高齢者の前で披露するとか。色々と挑戦したい」と真っ直ぐに未来を描く。

 ○…また、長年の間、化学メーカーで働くなかで「地球環境問題」にも関心が高い。地球温暖化など大きく見える問題にも「子どもや孫を守るためにも何とかしないと」と意気込む。「まずは、小さな一歩から。地域で勉強会を開くなど、身近な人を巻き込んでいきたい」と語り、地域を舞台に果敢に挑戦していく未来を予感させてくれた。

緑区版の人物風土記最新6

市原 淳さん

絵本作家で地区センターのプレイルームのリニューアルをプロデュースした

市原 淳さん

中区在住 54歳

11月21日

長島 裕子さん

日本語教師で、11月30日開催の「やさしい日本語」に関する講座で講師を務める

長島 裕子さん

青葉区在住 59歳

11月14日

鈴木 千尋さん

東洋英和女学院大学の「かえで祭」で初めて「フードドライブ」を主催した

鈴木 千尋さん

金沢区在住 20歳

11月7日

石塚 英彦さん

「かながわ観光親善大使」に就任したお笑いタレントの

石塚 英彦さん

保土ケ谷区出身 62歳

10月31日

服部 真人さん

鴨居小学校創立150周年の記念誌委員会の委員長を務める

服部 真人さん

鴨居在住 59歳

10月24日

辻 翠(つじ みどり)さん

霧が丘の「ぷらっとkiricafe」での日本語カフェの担当講師で、10月12日の国際交流イベントにも参加した

辻 翠(つじ みどり)さん

三保町在住 38歳

10月17日

あっとほーむデスク

  • 11月14日0:00更新

  • 10月31日0:00更新

  • 10月24日0:00更新

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

イベント一覧へ

バックナンバー最新号:2024年11月23日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook