神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
緑区版 公開:2021年10月21日 エリアトップへ

(PR)

”赤ひげ先生”に聞く歯科医療 89 80歳までに自分の歯を20本残す 十日市場・みどり歯科医院

公開:2021年10月21日

  • X
  • LINE
  • hatena
阿部院長(中央)と同院歯科医師
阿部院長(中央)と同院歯科医師

 開院以来20年以上に渡り”敷居の低い歯医者”をモットーに保険内診療に主軸を置いてきた『みどり歯科医院』。今回は、80歳までに自分の歯を20本残すことの重要性を阿部院長に聞いた。

 高齢になっても豊かに楽しく過ごすためには、いつまでも自分の歯で食事を取ることが重要だ。

 日本歯科医師会は、1989年より「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」という「8020(ハチマルニイマル)運動」を推進している。厚労省が発表した歯科疾患実態調査によると、運動開始当初は達成率が7%程度(歯科残存本数4〜5本)だったのに対して、2017年には51・2%を達成している。

 緑区歯科医師会所属の同院阿部院長は「歯を失う原因で最も多いのが歯周病です」と話し、生活習慣病とも言われるように初期を含めると成人の約8割がかかっているという。「暴飲暴食や生活習慣の乱れが歯周病につながるため毎日のチェックが重要です。また、歯周病が進行すると様々な影響を全身に及ぼすとも言われています。8020運動の一環でもある『いい歯の日』(11月8日)も近いので、この機会にかかりつけ歯科医で口の中の健康状態をチェックしてみては?」

 20本の自身の歯を残せなかった場合でも、しっかりと噛み合い、きちんと噛むことができる義歯(入れ歯)を入れて、口の中の状態を良好に保つことで、20本あるのと同程度の効果が得られる。

 同院はインターネット予約システムを導入。ホームページ内から予約が可能となっている。また「受診したいけど交通手段がない」といった高齢者らを対象に車いす対応の無料送迎車2台を完備している。

無料送迎の様子はこちらをチェック
無料送迎の様子はこちらをチェック
80歳までに自分の歯を20本残す-画像3

みどり歯科医院

緑区十日市場町844-2 ヴェルサイドB棟1F

TEL:045-988-0648

https://midoridc.net/

緑区版のピックアップ(PR)最新6

「町内会HP(ホームページ)作成します」

若い世代の加入促進にも

「町内会HP(ホームページ)作成します」

タウンニュース社 記者が担当 16・5万〜

4月24日

「エアコンは今の時期に洗浄を」

「エアコンは今の時期に洗浄を」

「串田設備」がキャンペーン中

4月17日

こどもタウンニュースよこはま版

ステイン落として好印象の歯に

”赤ひげ先生”に聞く歯科医療 126

ステイン落として好印象の歯に

十日市場・みどり歯科医院

4月3日

プラチナ特別号

人生100年 いつまでも自分らしく輝くあなたに

プラチナ特別号

4月1日

「長い人生、明るい笑顔で」

「長い人生、明るい笑顔で」

インプラント 無料相談実施

4月1日

あっとほーむデスク

緑区版のあっとほーむデスク一覧へ

バックナンバー最新号:2025年4月25日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

X

Facebook